検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

保育実習におすすめ!『おばけ』がテーマの 絵本 10選 

おばけ絵本
保育実習で 絵本 の読み聞かせをしたいと考えている方へ、子ども達に人気の『おばけ』がテーマの 絵本 をご紹介します。夏にもピッタリの『おばけ』のお話を、保育実習の活動にぜひ活用してみて下さいね♪
index

1.保育実習で 絵本 を読もう!

保育実習で子ども達に 絵本 を読みたい!
と考えている実習生のみなさん、
どんな 絵本 を読むか決まりましたか?
せっかく 絵本 の読み聞かせを行うのであれば、
子ども達が好きなテーマを選びたいですよね。
今回は、保育実習におすすめの『おばけ』がテーマの 絵本 をご紹介します!
子ども達は『おばけ』が大好き♪
ちょっぴり怖い…でも気になる…
そんな子ども達の心理が『おばけ』への興味をかき立てているのかなと感じます。
おばけが登場する 絵本 はたくさんありますが、
今回は、夏にもピッタリ『ゆうれい』『妖怪』がメインの 絵本 を選びました。
ぜひ、参考にしてみて下さいね。

2.おすすめの『おばけ』がテーマの 絵本 10選

それでは、保育実習におすすめの『おばけ』がテーマの 絵本 をご紹介します。

【乳児クラスにおすすめ 絵本 】

おすすめ①
『おばけのばあ』
 作・絵 せな けいこ  角川書店
赤ちゃん向けの、かわいいおばけが出てくる 絵本 。
いないいないばあ!が楽しい時期に読むと、喜ぶと思います。
短いお話なので、繰り返し読んで楽しむのもいいですね。

参考:角川書店 『おばけのばあ』 作・絵 せな けいこ

おすすめ②
『へんしん!おばけちゃん』
 作: ひらぎ みつえ  ほるぷ出版
こちらは、赤ちゃん向けのしかけ 絵本
おばけが色々なものに変身します!
しかけを動かすと、子ども達も興味津々で見てくれること間違いなしです♪

参考:ほるぷ出版 『へんしん!おばけちゃん』 作: ひらぎ みつえ

おすすめ③
『おばけなんてないさ』
 絵/せな けいこ  ポプラ社
『おばけなんてないさ』の歌がそのまま 絵本 になっています。
そのまま読んでもいいですし、歌を歌いながら読み進めていくのもおすすめ♪
子ども達はすぐに歌詞も覚えてしまいますよ。

参考:ポプラ社 『おばけなんてないさ』 絵/せな けいこ

おすすめ④
『おばけがぞろぞろ』
 ささき まき 作  福音館書店
面白い、見たことのないおばけがたくさん登場します。
ユーモアのある、それぞれのおばけの名前にも注目!
文字は少ないですが、絵をしっかりと見せながら読み進めていきましょう。

参考:福音館書店 『おばけがぞろぞろ』 ささき まき 作

おすすめ⑤
『おばけのやだもん』
 ひらのゆきこ・作/絵  教育画劇
「やだやだ」言っている子が大好きなおばけのやだもん。
イヤイヤ期の子ども達には、少しドキッとするお話かもしれません。
シリーズにもなっているので、他のお話も併せておすすめですよ♪

参考:教育画劇 『おばけのやだもん』 ひらのゆきこ・作/絵

【幼児クラスにおすすめ 絵本 】

おすすめ⑥
『おばけでんしゃ』
 内田麟太郎 文/西村繁男 絵  童心社
おばけが乗るおばけでんしゃが走ります。
途中で停まる駅も、おばけらしい、ちょっと不気味な駅ばかり…
電車好きな子ども達にもおすすめの一冊です♪

参考:童心社 『おばけでんしゃ』 内田麟太郎 文/西村繁男 絵

おすすめ⑦
『おばけいしゃ』
 せな けいこ 作  童心社
お医者さんのもとへ、悪いところを治してもらおうとおばけ達が次々にやってきます。
そして、おばけ達を優しく治療するお医者さん。
普段は怖いおばけ達にも、なんだか親近感がわくようなお話です。

参考:童心社 『おばけいしゃ』 せな けいこ 作

おすすめ⑧
『妖怪横丁』
 広瀬克也・作  絵本館
男の子が妖怪横丁に迷い込みます。
すると、妖怪横丁には変わったお店がずらりと並んでいて…。
文字は少ないですが、1ページずつ絵をじっくりと見ながら楽しみたい作品です。

参考:絵本館 『妖怪横丁』 広瀬克也・作

おすすめ⑨
『おばけかぞくのいちにち』
 西平 あかね 作  福音館書店
人間のかぞくとは生活リズムが正反対の、おばけかぞく。
でも、おばけかぞくの日常は人間のかぞくと似ていて、なんだかクスっと笑えます
シリーズになっているので、他の作品もおすすめです♪

参考:福音館書店 『おばけかぞくのいちにち』 西平 あかね 作

おすすめ⑩
『くだものおばけやしき』
 作・絵: 酒巻 恵  ひかりのくに
ある日突然、お隣の敷地に屋敷が建っていて…
一見不気味ですが、ユーモアあふれるおばけ達がたくさん出てくる面白いお話です。
最後のオチも、笑えます♪

参考:ひかりのくに 『くだものおばけやしき』 作・絵: 酒巻 恵

3.こんな使い方もおすすめ♪

保育実習におすすめの『おばけ』がテーマの 絵本 をご紹介しました。
気になる 絵本 はありましたか?
ぜひ、実際に手に取って読んでみてくださいね。
また、保育実習では 絵本 の読み聞かせだけでなく、
せっかくならこんな使い方はいかがですか?
【活動例】
☆対象:3~5歳
☆導入: 絵本 『おばけがぞろぞろ』を読む。
☆活動: 描画 『自分だけのおばけを描いてみよう!』
導入として 絵本 『おばけがぞろぞろ』を読む。
読み終えたら、
「色々な面白いおばけが出てきたね。実は今日、先生も面白いおばけ描いてきたんだ!」
と言って事前に描いておいたおばけの絵を見せる。
おばけの絵に触れながら、特徴名前など紹介する。
「みんなの考えたおばけも見てみたいな!みんなもおばけを描いてみようか!」
などと話して活動に移っていく。
このように、 絵本 を導入として活動や遊びにつなげていくこともできます。
導入に 絵本 を取り入れることで、活動に対するイメージが膨らみやすくなります。
保育実習の活動にはおすすめですよ♪
ぜひ、チャレンジしてみて下さい。
未来の保育士さんを応援しています!
↓こちらの記事もおすすめ♪

執筆者:たか 先生(保育教諭1)

保育学生にうれしい情報がいっぱい!

Instagram

Event就活イベント