保育でそのまま使える11月特集

保育ですぐに使える!お店屋さんごっこシリーズ。今回は、『 ジュース屋さん 』のおすすめお店アイディアをご紹介します。『 ジュース屋さん 』で売る商品の作り方アイディアや、コスチュームのアイディアなどを載せていますので、ぜひ参考にしてみて下さい♪
ピアノ が苦手な学生必見!現場の先生がやっている ピアノ の練習法を伝授します。実は、ただひたすらに弾きこむだけでは、子どもの前では上手く弾けないのです。就職してからではもう遅い?学生のうちにマスターして子どもと楽しく唄えるステキな先生を目指そう♪
新人保育士さん必見♪月別で保育をざっくりまとめて解説するシリーズ、今回は『 11月 の保育』についてご紹介します。 11月 の子どもの姿や行事、生活、遊びなどに加え、12月に向けての準備についても載せていますので、ぜひ参考にしてみてください♪
保育学生のみなさん、保育実習 を控えてドキドキしている方も多いのではないでしょうか。看護師の私が学生だった頃、3日間の 保育実習 に行ったことがありました。今回の記事では 保育実習 で印象的だった実体験を保育学生さんに伝えたいと思います。
保育に使える! お店屋さんごっこ のお店アイディアのご紹介です。 お店屋さんごっこ をする上で、どんなお店を出すか迷っている…という方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。子ども達が楽しめる お店屋さんごっこ を作っていきましょう♪
あなたの園には 発達が気になる、 集団行動 の苦手な子はいますか?今回は「 集団行動 の苦手な子」がいるときに、保育士としてできる対応をお話します。保護者支援なども合わせてお話しますので、保育士さんの毎日の試行錯誤によりそえる記事になれたらいいなと思います。
保育園で子どもに胸をさわられる、下品な言葉を言われる、など困ることはありませんか?とくに新人保育士さんは対応に悩むと思います。このような行動が見られたら 性教育 のチャンス!今回は、看護師の私から保育園でも役立つ「 性教育 」と対応について解説します。