検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

幼保就活教えてinfo+保育 | 幼保就活教えてinfo+

#保育

こどもの日
保育

【保育】 こどもの日 といえばコレ!知って得する保育に役立つ行事の豆知識

保育に役立つ豆知識!今回のテーマは『 こどもの日 』にまつわるアレコレ。こいのぼりや五月人形、柏餅などの食べ物…意味や由来などをご紹介します。 こどもの日 の前に、子ども達にもわかりやすく伝えていけると良いですね。ぜひ参考にしてみて下さい♪

簡単遊びアイディア
保育

【保育】 新年度 におすすめ!新しい友達と仲良しになる簡単遊びアイディア

新年度 の保育におすすめ!友達との関わりにポイントを置いた簡単遊びアイディアをご紹介します。 新年度 はクラス替えや新入園の子どもが増える時期。子ども同士、遊びの中で自然と関わりが持てるような機会を作っていきましょう。参考にしてみて下さい♪

おすすめ本
保育

【保育】年長さんにこの 本 おすすめ!就学前に読んでおきたい 本 10選

保育に役立つおすすめ本の紹介!今回は年長さん向け、就学前に読んでおきたい 本 10選です。読み物本、お役立ち本、小学校準備本の3つのジャンルに分けておすすめの 本 を取り上げていきます。ぜひ参考にしてみて下さい♪

手袋シアター
保育

保育の神アイテム! 手袋をつかった シアター で新年度の子どもの心をガッツリつかむ!

保育のさまざまな場面で活用したい シアター 。今日は手袋を使った シアター のご紹介です。身近な物語や童謡で演じれば、子ども達が喜んでくれますよ!演じ方のポイントをご紹介しますので、保育の場面で活用してみてください。子ども達の心をガッツリつかみましょう!

4歳の壁
保育

【保育】 4歳 の壁ってなに?知っておきたい心の成長過程とその対処法

4歳 になったのにイヤイヤ期のような行動を突然とって困惑…それっていわゆる『 4歳 の壁』かも!?今回は4歳の発達を踏まえた上で、『 4歳 の壁』についてその特徴的な行動や保育の中での対処方法をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみて下さい。

新人研修
保育

【保育】 新人研修 ここがポイント!知っておきたい心構えや取組み方

就職前の保育学生さん必見!今回は、 新人研修 を受ける上で知っておきたい心構えや取組み方のポイントをご紹介します。誰もが緊張する 新人研修 ですが、ポイントを押さえ心の準備をしてから臨むようにすると良いと思います。ぜひ参考にしてみて下さい♪

チューリップ
保育

卒園・入園の プレゼント で使える!かわいいチューリップの一輪のお花

保育士さん、幼稚園の先生の皆さん!卒園児・入園児に送る プレゼント は決まりましたか?今日ご紹介するのは、紙コップと色画用紙、ストローでできるチューリップの一輪のお花です。華やかな プレゼント になること間違いなし!見栄えもよいので、お持ち帰りにもおすすめです。

5歳児運動
保育

【保育5歳児】 体幹 を強くするには?保育に使えるおすすめ運動遊び♪

今回は、子どもの『 体幹 』がテーマ! 体幹 とはどんなもの?強くすることのメリットは?5歳児のからだの発達を踏まえながら、5歳児向けのおすすめの体幹運動遊びもご紹介します。保育にすぐ取り入れたられるので、ぜひ参考にしてみて下さい♪

壁面制作コツ
保育

3つで簡単♪保育の 壁面 作り方の≪コツ・技≫教えちゃいます!

実習生さんや新人保育士さん必見!保育の 壁面 作り方の≪コツ・技≫をご紹介します♪ 現場の保育士さんは当たり前のように使っているコツ・技ですが、最初はその『当たり前』がわからないもの。コツ・技を知って 壁面 の製作に活かしましょう!

外遊び
保育

男性保育者が教える! 持久力 を上げる冬におすすめの外遊び3選! 

冬は寒くてどうしても外に出たくない季節ですが、冬だからこそ 持久力 をつける遊びをしませんか? 持久力 をあげることは、子ども達の免疫をつける意味でもとても効果的です!寒さも忘れる外遊びで、積極的に 持久力 をつけましょう。

4歳児運動
保育

【保育4歳児】 体幹 を強くするには?保育に使えるおすすめ運動遊び♪

今回は、子どもの『 体幹 』がテーマ! 体幹 とはどんなもの?強くすることのメリットは?4歳児のからだの発達を踏まえながら、4歳児向けのおすすめ 体幹 運動遊びもご紹介します。保育にすぐ取り入れたられるので、ぜひ参考にしてみて下さい♪

鼓笛
保育

【保育就活】 鼓笛 の活動をしている園ってどんな感じ?気になるポイント

保育の就活お役立ち情報♪今回は『 鼓笛 』の活動をしている園について取り上げます。 鼓笛 の活動に興味はあるけれど、どんなものかよくわからない…。ねらいや、メリット・デメリットは?これから就活を始めるという方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

Instagram

Event就活イベント