検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

【保育園・幼稚園実習の お礼状 】書く前に読んで! お礼状 NG 3選 

実習後の最後の大仕事、 お礼状 。最初は時候の挨拶、健康状態の安否を書いて…なんてことで頭がいっぱいになっていませんか?その前に今あなたが持っているペン、それで大丈夫?! お礼状 を書く前に確認してほしい、見落としがちなNGポイントをご紹介します!
index

1.保育実習の お礼状 であなたの常識が問われる!?

保育園・幼稚園実習が終わって
最後の大仕事とも言える
お礼状の送付
慣れない文章を
しかも目上の人に宛てた手紙なんて
これが人生で初めてという人も多いと思います。
そもそも、 お礼状 って何なんでしょう?
お礼状
礼状(れいじょう)英語Letterとは相手方に感謝の気持ちを表した手紙、儀礼のための書簡である。
~中略~
電話での挨拶は略式とされ、葉書や封書に書かれた礼状で謝意を表すのがより敬意を表す。

礼状―Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/
このように お礼状 とは
お世話になった相手へ
感謝の気持ちを伝える
最も丁寧な方法
であることが分かるかと思います。
そんな お礼状 の書き方は
ネット上にもたくさん参考になる例文集などがあります。
しかし、お礼を伝えるのはその例文を考えた人でしょうか?
もちろん違いますよね。
その お礼状 はあなた自身の気持ちを伝えるためのもの
例文をそっくりそのまま参考にしても
受け取る側にはすぐわかりますよ!
とはいっても
目上の人向けの文章を書くって難しいですよね。
あなた自身の言葉に置き換えて
上手に活用しましょう♪
さてここでは
文章を考えることにだけ夢中になって
よく見落としてしまいがちな
 お礼状 のNGを3つご紹介します!

2.保育実習の お礼状 NG 3選

時候の挨拶、健康状態の安否…
礼儀正しい文章を書かなくては…
そんなことで頭がいっぱいになっていませんか?!
しかし!
今書こうとしているその便箋、大丈夫?!
そのペン、大丈夫?!
 お礼状 を書くには
文章以外にも気をつけなければいけない
常識的なマナーがあるんです。

【NG①】柄物やキャラクター物の便箋・封筒

 お礼状 に使用する便箋・封筒は基本的に白で無地の物を使用します。
四隅のどこか1カ所に季節の花などが描かれているものでも良いとされています。
また便箋は縦書きの線が入っている物を使用しましょう。
せっかく保育実習を真面目に頑張っても
柄物やキャラクター物の お礼状 が届いた日にゃ…
この子大丈夫かな?
なんて思われてしまうかもしれません。
100円均一でも手に入るので
無難な白無地を用意しましょう♪

【NG②】フリクション

これ、本当に盲点です。
フリクションが普及するこのご時世
いるそうです、フリクションで お礼状 書いちゃう人(悲)
あなたは大丈夫ですか?
今その手に持っているペン
フリクションだったらすぐに替えてください!
ではなぜフリクションではいけないの?
フリクションのインキは、温度変化によって消えてしまう性質があります。
そのため、公的な書類や消えてはいけない大切な書類には使用しないよう販売する企業からも提示されています。

株式会社パイロットコーポレーション ―よくあるご質問と回答―

https://www.pilot.co.jp/support/frixion/
 お礼状 は公的な書類ではありませんが、
消えてしまってはいけませんよね。
またそのようなペンで書いた お礼状 を送ることは
相手への失礼に当たります。
フリクションだけでなく
ボールペンも お礼状 ではなるべく避けましょう。
ボールペンはあくまで事務目的で使う物であり
年配の保育園・幼稚園園長などあまり快く思わない場合もあります。
万年筆や毛筆を使うことをおすすめします!

【NG③】自分の失敗や後悔、謝罪ばかり

保育実習ではたくさん失敗や後悔の連続で
自分の不甲斐なさを痛感
なんて経験をされた方、多いと思います。
申し訳ない気持ちでいっぱいで
ついそんな内容ばかりになっていませんか?
でもちょっと待ってください!
あなたが今書こうとしているのは
謝罪文ですか?
 お礼状 ですよね。
申し訳ない気持ちを伝えるのは悪いことではありませんが、
先生方が期待しているのはその失敗や後悔からの学びです。
あなたが経験したことを通して
どんなことを学び
どのように将来に活かしていきたいのか
失敗を謝罪で終わらせるのではなく
経験として捉えた文章にしましょう。
そして、その貴重な経験をする場を与えてくださった
保育園・幼稚園の先生方への感謝の気持ちにつなげましょう。
ちなみに先生方は実習生を働き手として期待していませんよ。
実習生は失敗や後悔をしてなんぼです!
そこからたくさんのことを学び、吸収してくれることを期待しています♪

3. 常識的な お礼状 で保育実習の感謝の気持ちを伝えよう♪

いかがでしたか?
お伝えした3つのNGのうち
実は最初の2つ
・柄物やキャラクター物の便箋・封筒の使用
・フリクションの使用
これら社会では常識です。
なので、この2つは最低限避けなければ
あなたの常識が問われてしまうかもしれません。
常識があるかどうかはあなたの信用にも関わります。
目上の方に宛てた お礼状 を書くなんて
保育実習を経験した人くらいしか
なかなか経験できないこと。
保育実習だけでなく
 お礼状 を書くことも
貴重な社会勉強です◎
この経験もいつかきっと将来のあなたの役に立つはずですよ♪
おすすめ記事はこちら♪

執筆者:ほいコレ 編集部

理想の園に出会おう♪

Instagram

Event就活イベント