検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

実習生はここを見るべし!!夏の 保育実習 のポイントおしえます

夏の保育
夏に 保育実習 を行うみなさんへ、夏の実習で見るべきポイントはどこなのかをお教えします!事前にポイントをしっかりおさえておくことで、気付きや疑問も増え、学びが深まります。ぜひ、 保育実習 の準備に活用してみてください。
index

1.夏の 保育実習 ってどんな感じ…?

7・8月に 保育実習 を行う予定の学生さんは、
そろそろ実習準備を始めているのではないでしょうか?
の実習ってどんなことをするのかな…?
と少し不安に思っている方もいるかもしれませんね。
だいたいの保育園では、7・8月夏の保育を行います。
では、夏の保育とはどんなものか。
夏ならではの、水を使った遊びを楽しみます。
水遊びプール泥んこ遊びなど…
子どもたちが大好きな遊びばかりです。
水遊びができなくてもシャワーで汗を流す場合もあります。
暑い夏でも、子どもたちが快適に過ごすことを配慮されているのです。
また、保育士さんは交代で夏休みを取るので、
夏の職員体制になっている場合が多くあります。
合同保育をしたり、担任以外の先生がクラスに入ったりすることもあるので、
夏の 保育実習 は、夏ならではの保育が見られますよ。

2.ここを見るべし!夏の 保育実習 のポイント

実習を受ける保育士の立場として、
実習生に見てほしい、学んでほしいポイントはたくさんあります。
例えば…
子どもの成長発達や、
保育士の援助
環境構成など…
このような基本的な部分はもちろんですが、
その上で今回お伝えしたいのは、「夏だからこそ」ポイント
夏の保育だからこそ、見ることができるポイントです。
せっかく夏に 保育実習 をやらせていただくのですから、
ポイントをしっかりとおさえて実習に臨みましょう!

ポイント①≪暑さ対策≫

夏にもっとも気を付けなくてはならないのは、『熱中症』
子どもは、大人よりも体温調節の機能が弱かったり、
十分をかけずに熱がこもってしまったりするので、
熱中症にかかるリスクが大人よりも高いと言われています。
そのため、夏の保育中はこまめに水分補給をしたり、
室内の温度衣服調節を行ったりして対策しています。
また、子どもたちは自分で体調の変化に気付いたり、
訴えたりすることはなかなか難しいので、
保育士が常に様子を観察し、変化があった時にすぐ気付くことが大切。
変化に気付くためにも、保育士さんは日頃から子どもたちの様子をしっかりと把握しているのです。
この他にも、園によって色々な暑さ対策を行っていると思うので、しっかりと見ておきましょう。

参考:環境省 熱中症予防情報サイト 「熱中症環境保健マニュアル 2018」

ポイント②≪生活リズム≫

夏の保育は、生活リズムも大切。
暑さで子どもたちの身体は疲れやすくなっています。
朝早くから登園する子どもたち、夜まで保育園で過ごす子どもたちもいます。
保育時間は一人一人違うので、特に乳児クラスでは個々に対する配慮も必要です。
疲れて眠そうにしている場合は、少し横になれるようなスペースを作るなど、
休息できる環境づくりがポイント。
また、たくさん身体を動かしたり、暑い中戸外で活動したりした場合は、
室内でゆったりと過ごす時間を作るなど、
保育士さんは生活全体のバランスを考えて保育しています。
実習中、生活の流れの中で疑問や気になるポイントがあれば、
積極的に質問してみましょう。

ポイント③≪夏の遊び≫

夏といえば、どろんこ遊び水遊び
子どもたちが大好きな、夏ならではの遊びです♪
保育の中でを使った遊びをするときは、
まずは安全が第一
子どもたちが思いきり遊べるよう、保育士さんは事前に安全に配慮した環境設定を考え、職員同士でしっかりと共有します。
怪我事故につながらないよう、
子どもたちの動線準備の流れ
保育士同士の動き立ち位置など、
細かい部分で配慮しているポイントがたくさんあります。
安全に対する取り組みは、将来間違いなく役立ちますので、
細かい部分の配慮まで、しっかりと見て学びましょう。

3.準備をしっかりして臨みましょう!

いかがでしたか?
今回は、夏の 保育実習 のポイントをご紹介しました。
夏にしか見ることのできない保育は、重要なポイントがたくさんあります。
事前に見るべきポイントをしっかりとおさえて、
実習に臨めるといいですね。
最後に、実習生自身もしっかりと暑さ対策をして、
元気に最後まで 保育実習 を行えるよう、必需品の確認をしておきましょう。
夏の 保育実習 必需品
・日よけ帽子
・タオル
・水筒
・日焼け止め
・着替え
真夏の戸外での活動は、かなり暑いです。
保育士さんは普段から戸外での活動に慣れていますが、
日頃あまり戸外で活動しないという実習生さんは、
必ずこまめな水分補給や、日よけ帽子など、
暑さ対策をしっかりとしてくださいね。
また、水や汗で濡れることも多いので、着替えも準備しておきましょう。
有意義な 保育実習 となりますように…。
未来の保育士さんを応援しています!

執筆者:たか 先生(保育教諭1)

保育学生にうれしい情報がいっぱい!

Instagram

Event就活イベント