検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

必ず持っていてほしい100均保育アイテム! マスキングテープ の活用術ご紹介します!

マスキング
皆さんは100円ショップにはいきますか? 私は保育で必要な商品はほぼ100円ショップで済ませています。そこで今日は保育アイテムとして、一番おすすめの マスキングテープ の活用術をご紹介します! マスキングテープ があれば、困ったときに必ず役に立ちますよ!
index

1.100均で買って正解! マスキングテープ

皆さん、100円ショップにはいきますか?
今の100円ショップにはたくさん品物がありますが、私がおすすめしたい保育アイテムも100円ショップにたくさんの種類があります。
それは… マスキングテープ です!
 マスキングテープ 、略して『マステ』
これは必ず持っていたい100ショップの保育アイテムです。
この マスキングテープ にできないことはない!
私はそう思います。
今日は保育に役立ててほしい マスキングテープ 活用術を3つの場面に分けてご紹介しますね!

2. 保育にうまく活用しよう! マスキングテープ 活用術

それでは、 マスキングテープ の活用術をご紹介します!

・子どもの製作例

《作品の模様に》

↑こちらの風鈴の模様は マスキングテープ を4本交差させて、雪の結晶を作っています。
絵の具を上から塗った後に、簡単にはがして型抜きがでいるのも マスキングテープ の魅力の一つですね!
7mmの マスキングテープ を使用しています。
↑子どもはシールを貼ったり、模様をつける作業が大好きです。
可愛い模様を活かして、オンリーワンの作品を作ってくださいね!
子ども達からのプレゼントにもGOOD!

・保育室の壁面に


↑もはや マスキングテープ は何にでもなれる!

手早く可愛くこんな壁面も作れます。(ちょっとカクカクしますが文字も作れます!)

壁面を変えるときも、汚れることなくきれいに簡単にはがせますよ!

・日常保育アイディア

《可愛い♡名前シール》

↑名前シールは可愛いものだと子ども達も喜びます。

グループごとに模様を変えたり、色を変えたり、文字の読めない子ども達にもわかりやすくできるの便利◎

《絵本の背表紙に貼ればお片付けラクラク》

↑絵本のお片付けにはコレ!

ピンク色のテープは、「ここのお部屋に片づけてね」と子どもに習慣づけます。

これをしておけば、子ども達もどこに片づければ良いわかりやすいですよ!

《線路や駐車場に》

↑ マスキングテープ の使い道と言えば、線路や駐車場を描く!という人も多いのではないでしょうか。

ミニカーやプラレールなど自由に走らせられますよ。子どもと一緒に作ればたのしさアップ!

《赤ちゃんのおもちゃに》


ただの厚紙やビニールテープで作るよりもかわいく仕上がる マスキングテープ 。

優しい色合いを選んで、赤ちゃんのお部屋に置いてくださいね。

※ただし口に入れそうなものに使用するのは、誤飲をしてしまう恐れがあるため避けましょう。

《クレヨンの補修に》

クレヨンの紙って、使っていくうちに邪魔になりますよね。

そのクレヨンの紙、子ども達が自分で剝くのって案外難しいんです。

ちょっと剥こうと思ったら全部はがれちゃったり、ほんの少ししか残らなかったり。

そんなときも マスキングテープ を巻いていけばうまく剥けますし、何より可愛く、自分のものだと分かりやすくなりますよ!


3.ラクして可愛く保育を豊かに

いかがでしたか?
 マスキングテープ は様々な活用法があり、とても便利です。
貼りやすく、はがしやすい!
使い勝手がいいので忙しい保育士さんや保育実習生さんにはおすすめのアイテムです。
100均の保育アイテムの中では、私は断トツでおすすめします。
ラクして可愛く、こんな便利なものはありません!
ぜひ、可愛い マスキングテープ を見つけてみてくださいね!

執筆者:岡田なな 先生(保育士)

若葉マークの保育士さんの味方!

Event就活イベント