検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

お店屋さんごっこシリーズ『 ジュース屋さん 』のおすすめ保育アイディア♪

ジュース
保育ですぐに使える!お店屋さんごっこシリーズ。今回は、『 ジュース屋さん 』のおすすめお店アイディアをご紹介します。『 ジュース屋さん 』で売る商品の作り方アイディアや、コスチュームのアイディアなどを載せていますので、ぜひ参考にしてみて下さい♪
index

1.【保育】お店屋さんごっこで『 ジュース屋さん 』

ほいコレでは、保育に役立つ情報をたくさん発信中!
保育で楽しむ『お店屋さんごっこ』に使える、
色々なお店のアイディアをご紹介するシリーズ。
今回は、『 ジュース屋さん 』のおすすめアイディアを取り上げます。
 ジュース屋さん と言えば、
美味しそうなフレッシュジュースや、トッピングなど、
そのカラフルな見た目にワクワクしますよね♪
今回は、子ども達がお店屋さんごっこで『 ジュース屋さん 』を出店する時に使える、
手作りアイディアをご紹介しますので、
ぜひ参考にしてみて下さい。

2.『 ジュース屋さん 』の商品作り方アイディア

それでは、『 ジュース屋さん 』で売る商品の作り方アイディアをご紹介します。
≪材料≫
・プラスチックコップ
・ストロー
・お花紙
・画用紙
・ビーズ
・綿
・ボンド(ふたや中身を貼り付ける場合)
≪基本の作り方≫
① プラスチックコップの中に、お花紙を丸めて入れる。
② トッピングの材料をコップの中に入れる。
③ ふたをしめて、ストローをさす。
④ ジュースの完成♪
ワンポイント

ふた付でない場合は中身が出てこないよう、お花紙やトッピング、ストローなどをボンドでとめましょう。

≪商品のアイディア一例≫
★フレッシュキウイジュース
黄緑色のお花紙を丸めてコップに入れ、
画用紙で作ったキウイフルーツをコップの内側に沿って入れます。
他にも、オレンジやイチゴなどでも応用できますね♪
★レインボージュース
カラフルなお花紙を使ってジュースを作ります。
色々なビーズなどをトッピングとして入れるのがおすすめです♪
★フワフワわたあめジュース
ビーズ、お花紙を入れた上に、
わたあめに見立てた綿を丸めて乗せましょう。
美味しそうなわたあめジュースの出来上がり♪

3. ジュース屋さん お役立ちアイテム

『 ジュース屋さん 』で売る商品とあわせて、
看板や店員さんのコスチュームなども準備しましょう。
看板は、段ボールを土台として作ったり、
のれん(ガーランド)のように吊るすのもおすすめです。
★お店ののれん
≪材料≫
・画用紙
・紐
・ハサミ
・ステープラー
・テープ
≪作り方≫
① 画用紙を形に切る。
② 画用紙に折り目をつける。
③ 紐を挟んで両端をステープラーでとめる。
④ ステープラーの留め具(裏側)部分をテープで覆う。
⑤ 画用紙にお店の名前を書く。(画用紙で文字を切って貼っても◎)
⑥ お店ののれんが完成♪
≪ワンポイント≫
お店の雰囲気に合わせて、マスキングテープやシールなどで飾り付けるとGOOD!
★サンバイザー
≪材料≫
・画用紙
・ハサミ
・のり
・ステープラー
・テープ
・輪ゴム
≪作り方≫
① 画用紙を形に切る。(つば部分、バンド部分)
② バンドに折り目をつける。
③ つばの折り込み部分に切り込みを入れ、折り目をつける。(青線部分)
④ 中心を合わせて、バンドの折り目を付けた下半分のふちに沿ってつばを貼る。
⑤ ④のつば折り込み部分を隠すように、バンドの上半分をかぶせてのりで貼る。
⑥ バンド部分の両端に輪ゴムを挟み込んでステープラーでとめる。
⑦ ステープラーの留め具部分をテープで覆う。
⑧ サンバイザーの完成♪
≪ワンポイント≫
サンバイザーにジュースや果物のモチーフをつけると可愛さUP!
ジュース屋さん

4.お店屋さんごっこは園全体で楽しめる♪

いかがでしたか?
今回は、子ども達がお店屋さんごっこ『 ジュース屋さん 』を出店する時に使える、
手作りアイディアをご紹介しました。
今回ご紹介した ジュース屋さん は、簡単な工程で作ることができるので、
乳児クラスでも挑戦できるのではないかと思います。
お花紙をクシュクシュッと丸めるのだけでも楽しめますよね♪
お店屋さんごっこは、幅広い年齢で楽しむことができる遊びです。
園全体で楽しむ、園行事として取り入れている場合もあるでしょう。
お店屋さんごっこを通して、作る楽しさを感じたり、
売り買いのやり取りなどを模擬体験したりできるので、
ぜひ保育に取り入れてみて下さい♪
楽しい活動となりますように。
↓こちらの記事もおすすめ♪

執筆者:たか 先生(保育教諭1)

保育のキニナル情報いっぱい!

Event就活イベント