検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

【保育】 絵本 を使ってトイレトレーニング♪トイトレにおすすめの 絵本 10選

トイトレ絵本
保育に役立つ 絵本 をご紹介!今回は『トイレトレーニング』がテーマです。トイトレが始まる1~2歳児クラスの子ども達にもわかりやすく、親しみやすい 絵本 を取り上げていますので、トイトレの一アイテムとして、保育の中にぜひ取り入れてみて下さい♪
index

1. 絵本 を使ってトイレトレーニング

ほいコレでは、保育に役立つ情報をたくさん発信中!
今回のテーマは『トイレトレーニング』です。
保育園の1~2歳児クラスでは、
トイレトレーニングを進めていくと思いますが、
スムーズに進まないことも多くありますよね。
そこで、トイレトレーニングを進める上で役立つアイテムの一つとして、
今回は 絵本 を取り上げたいと思います。
 絵本 は、子ども達にとってとても身近で、
保育の中にもすぐ取り入れられるものです。
トイレトレーニングにピッタリの 絵本 を使って、
楽しく前向きにトイトレができたら良いですね♪
今回は、『トイトレ中におすすめの 絵本 10選』をご紹介しますので、
ぜひ参考にしてみて下さい。

2.トイトレ中におすすめの 絵本 10選

おすすめ①
『ぼく、トイレ』
作/飯野由希代 絵/ささきみお    ひさかたチャイルド
しょうたくんちのトイレは、「うんち、おしっこ、どーんと こい!」と、
しょうたくんに使ってもらうのを準備万端で待っていましたが、
あれれ?しょうたくんは、トイレに入らずお出掛けしてしまいます。
そこでトイレは、使ってくれる子を探す旅へ!
かわいらしいトイレが主人公の、ユニークなお話です♪

参考:ひさかたチャイルド 『ぼく、トイレ』 作/飯野由希代 絵/ささきみお

 

おすすめ②
『うんち』
いもとようこ 作絵  金の星社
トイトレの第一歩におすすめ!
ありさんや、きんぎょさん、ぞうさん、みんなのうんちはどんなうんち?
みんなそれぞれ、ちがったうんち。
やさしいタッチのイラストで、乳児さんも親しみやすいと思います。
排泄に対して関心を持ってもらうのにおすすめの一冊です♪

参考:金の星社 『うんち』 いもとようこ 作絵

 

おすすめ③
『トレトレ トイレ』
文・絵 うえだしげこ  大日本図書
トイトレの導入にピッタリの 絵本 !
トイレのドアを開けると、「トレトレトイレにいらっしゃーい!」と、
トイレさんがお出迎え。
「トイレは何をするところ?」
「どうやっておしっこやうんちをするの?」
初めてのトイレに不安を感じる子ども達の気持ちに、
「トイレは怖いところじゃないよ」と、
やさしく寄り添うような一冊です。

参考:大日本図書 『トレトレ トイレ』 文・絵 うえだしげこ

 

おすすめ④
『パンツちゃんとはけたかな』
宮野聡子・作/絵  教育画劇
ピコちゃんは、色々な柄のパンツを持っています。
パンツを自分で履くことができるピコちゃんですが、
くまちゃんのついたパンツだけは、いつも後ろと前が反対。
いったいなんで?
おむつからパンツへ移行する時期にピッタリ♪
可愛いパンツがたくさん出てくる 絵本 です。

参考:教育画劇 『パンツちゃんとはけたかな』 宮野聡子・作/絵

 

おすすめ⑤
『おトイレさん』
きたがわめぐみ さく・え  教育画劇
おトイレさんは、心やさしくて面白い、おひげを生やしたトイレです。
良い子のみんながトイレを使ってくれることが嬉しくて、
おやじギャグなんかも言ってしまいます。
くすっと笑えるおトイレさんの 絵本 を通して、
トイトレが楽しく進められると良いですね♪

参考:教育画劇 『おトイレさん』 きたがわめぐみ さく・え

 

おすすめ⑥
『ひとりでうんちできるかな』
作:きむらゆういち  偕成社
昔から大人気『あかちゃんのあそびえほん』シリーズ。
シリーズではお馴染みの、ねこのミケ、ことりのピイちゃん、かいじゅうさん達が、
「う~ん…う~ん…」とオマルやトイレでうんちをしようと頑張ります。
簡単な仕掛け絵本になっていて、
ページをめくるのがわくわくする一冊です♪

参考:偕成社 『ひとりでうんちできるかな』 作:きむらゆういち

おすすめ⑦
『しろくまのパンツ』
tupera tupera  ブロンズ新社
しろくまくんのパンツがない!
「どこにいったんだろう?」と、ねずみさんが心配して一緒に探し始めます。
しましまのパンツ、かわいい花がらのパンツ、へんてこりんな水たまのパンツなど、
色々な柄のパンツが見つかりますが、どれもしろくまくんのではありません。
探し続けていくと、最後はびっくりする展開に…!?
子ども達がパンツに親しみを持ち、
おもしろくて何度も読みたくなるような 絵本 です。

参考:ブロンズ新社 『しろくまのパンツ』 tupera tupera

 

おすすめ⑧
『ノンタンおしっこしーしー』
作・絵:キヨノサチコ  偕成社
大人気のノンタンシリーズから、トイトレにピッタリの 絵本 ♪
『しーしーしー』…なんの音?
ノンタンのお友達が、おしっこをする音です。
ノンタンは上手におしっこできるかな?
 絵本 を読んで、子ども達が「おトイレに行ってみようかな…」
という気持ちになれたら良いですね。

参考:偕成社 『ノンタンおしっこしーしー』 作・絵:キヨノサチコ

おすすめ⑨
『トイレで ちっち』
たかてらかよ/文 さこももみ/絵   ひかりのくに
『ゆっくとすっくのえほん』シリーズ。
男の子のゆっくと、女の子のすっくが一緒に遊んでいると、
くまのぺろりが「もれちゃう!」とおトイレへ急ぎます。
ぺろりのお家のおトイレは、なんとも素敵!
それを見たゆっくとすっくも、なんだかトイレでおしっこしたくなってきて…。
子ども達の『トイレへの興味』を引き出すような 絵本 です♪

参考:ひかりのくに 『トイレで ちっち』 たかてらかよ/文 さこももみ/絵

おすすめ⑩
『はるちゃん トイレ』
中川ひろたか(文) 田中靖夫(絵)  文溪堂
お砂場で遊んでいたはるちゃんは、
なんだかソワソワ…。
お母さんが気付いておトイレに行くよう促しますが、
おトイレにたどり着くまでちょっと時間がかかりそうです…。
トイトレで、トイレに行くまで時間がかかる子ども達には、
きっと共感できるお話だと思います。

参考:文溪堂 『はるちゃん トイレ』 中川ひろたか(文) 田中靖夫(絵)

 

3.トイレトレーニングは焦らず進めよう

いかがでしたか?
今回は、『トイトレ中におすすめの 絵本 10選』をご紹介しました。
排泄の自立は個人差が大きいものです。
トイトレを始めたらすぐに成功する子もいれば、
なかなかトイレに座りたがらないという子もいます。
また、精神的な影響も大きく関係しているので、
不安な気持ちが大きいと、思うように進まないということもあるでしょう。
そして、トイレトレーニングは、園だけでなく、家庭との連携も大切です。
パンツの準備や、家庭でのトイトレ、おもらし後のお洗濯など、
家庭と協力して進めていく必要があります。
家庭によってトイトレの考え方や捉え方は様々ですが、
園では焦らず、子ども達が安心してトイレで排泄できるような環境を作っていきましょう。
トイトレはトイレという場所だけで行うものではなく、
 絵本 の読み聞かせや遊びの中など、違った部分からも進めていけるものだと思います。
今回ご紹介した 絵本 以外にも、色々なトイトレ絵本が出ていますので、
子ども達の反応を見ながら色々と取り入れてみて下さいね♪
絵本
↓こちらの記事もおすすめ♪

執筆者:たか 先生(保育教諭1)

保育のキニナル情報いっぱい!

Event就活イベント