よく耳にする 「 認可保育園 」 「認可外保育園」どんな違いがあるのでしょうか。この違いをしっかりと理解をして就職活動に生かすことができれば、よりよい保育士生活を送ることができるかも。ぜひ参考にしてみてくださいね。
1. 認可保育園 とは。認可外保育園との違いは何?
保育学生の皆さん、学校で勉強していると 「 認可保育園 」 「認可外保育園」という言葉をよく耳にしませんか?
このよく耳にする 「 認可保育園 」 がどんなところなのか説明できますか?
認可保育園 、認可外保育園がどんなところか知っていると就職活動もしやすくなるかもしれません。
今回は 認可保育園 と認可外保育園の違い、 認可保育園 で働くメリット・デメリット、就職先に認可保育園を選ぶなら確認しておきたいポイントをお伝えしていきます。
まず、 「 認可保育園 」 についてお伝えしていきますね。
認可保育園 とは厚生労働省管轄の児童福祉施設です。
認可とついているのは、国が定めたさまざまな設置基準をすべてクリアしているから。
設置基準には、年齢ごとに必要な保育士の数や子ども1人当たりに必要な広さが定められています。
認可保育園 は都道府県知事に認可されており、国や自治体から補助金が支給されます。
では、認可外保育園はすべてにおいて自由なのでしょうか?
いいえ、そうではありません。認可外保育園にも「認可外保育施設指導監督基準」とい
う基準があり、それに沿って職員数や設備の一定基準が定められています。
認可保育園 よりも基準が緩やかなため、保護者の多様化するニーズにこたえていたり特色のある保育を行うことが可能です。
2. 認可保育園 で働くメリット・デメリット
では、 認可保育園 で働くメリットやデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
1つ目のメリットは経営が安定していること。
認可保育園 は、国や自治体から補助金を受けることができます。
また、認可外保育園の場合、園児募集なども自分達の園で行わなければいけませんが 認可保育園 の場合、園児の募集も自治体が行ってくれるので安心です。
2つ目のメリットは行事やイベントが豊富なところ。
認可保育園 は認可外保育園に比べて人数が多いのも特徴。
運動会や発表会など大々的な行事やイベントが豊富なのも 認可保育園 のメリットです。
認可保育園 にはどのようなデメリットがあるのでしょうか。
認可外保育園は保護者のニーズにあわせた保育を提供できるのがメリットの1つ。
しかし、 認可保育園 は認可外保育園のように、園の特色を最大限に出すことができません。
そのため、英語やリトミック、ダンスなど自分の得意分野をしっかりと生かすことができないのはデメリットの1つです。
デメリット2つ目は、保育士の人数が充実しているからこそ人間関係が難しいという点です。
まだまだ女性社会の保育士の現場。そのため、女性社会特有の人間関係の難しさがデメリットの1つです。
デメリット3つ目は保育園のIT化が進んでいないということ。
認可外保育園では、園のアプリで欠席報告や園からのお知らせを受け取れる園も増えてきています。
コロナ禍ならではの健康状態報告もアプリでササっと行えるので便利です。
しかし、 認可保育園 ではまだまだ手書きでの報告やメールでの緊急連絡などIT化が進んでいるとはいい難い状況の園もあります。
3. 就職先に 認可保育園 を選ぶなら確認しておきたいポイント
認可保育園 と認可外保育園の違いやメリット・デメリットについてお伝えしてきました。
ここからは、就職先に 認可保育園 を選ぶなら確認しておきたいポイントをお伝えします。
1つ目はどんな保育をしていきたいか。保育方針が自分の保育の価値観とあっているのかです。
例えば、安定した就職先を見つけたいのであれば、 認可保育園 は安心して勤められる場所です。
実は、私も安定志向で1度就職したら安定した場所で長く働きたいと思い新卒で 認可保育園 に就職しました。
ここで1番自分が優先したいものが、自分の特技を生かせる場所や少人数の子ども達のゆったりとした保育を提供したいというものであれば、認可外保育園を選んだ方が自分の理想的な働き方ができるかもしれません。
2つ目は保育園の特色を調べること。
気になっている園がどのような保育方針で日々の保育を行っているのか、どんな特色がある園なのか、保育時間や保育内容など気になる点をしっかりと調べてみましょう。
各園でパンフレットを用意している園もありますし、園のホームページから園の情報を調べることもできます。
自分の納得のいく園を見つけるために、しっかりとした情報収集をしていきましょう。
おすすめ記事はこちら