検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

【保育/行事】 敬老会 におすすめの遊び&出し物アイディアをご紹介♪ 

敬老会
今回は保育園・幼稚園で行われる行事『 敬老会 』をテーマに、おすすめの遊びや出し物のアイディアをご紹介します! 敬老会 がおじいちゃん・おばあちゃん、子ども達にとって楽しい行事となるよう、色々な保育ネタを取り入れていきましょう♪
index

1. 9月の保育園・幼稚園行事『 敬老会 』

ほいコレでは、保育に役立つ情報をたくさん発信中!
今回は、9月の園行事『 敬老会 』でのおすすめ遊び&出し物アイディアのご紹介です!
9月にある「敬老の日」にちなみ、
おじいちゃん・おばあちゃんをお招きして 敬老会 を行う保育園、幼稚園もあると思います。
 敬老会 では、おじいちゃん・おばあちゃんと触れ合って遊んだり、
子ども達が出し物を見せたりすることもあるでしょう。
今回は、 敬老会 におすすめの遊びや出し物のアイディアをいくつかご紹介していきますので、
ぜひ参考にしてみて下さい♪
まず、「敬老の日」についてワンポイント解説。
敬老の日とはどんな日なのか、子ども達にも伝えていきましょう。
敬老の日
9月の第3月曜日
多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。
引用:内閣府HP 各「国民の祝日」について 敬老の日
敬老の日は、「おじいちゃん・おばあちゃんにありがとうを伝える日」「長生きをお祝いする日」ということを、
行事の前に子ども達へ伝えておけると良いですね。
敬老の日について、詳しくはこちらの記事も参考にしてみて下さい↓

2. 敬老会 におすすめの遊び&出し物アイディア

 敬老会 のやり方は園によって様々ですが、
おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に遊んだり、
子ども達が出し物を見せたり、手作りのプレゼントを渡したり…
といった場合が多いと思います。
今回は、 敬老会 におすすめの遊び&出し物アイディアをいくつかご紹介します。

◆おすすめの遊び

【昔遊び】
・お手玉遊び
・けん玉
・コマ回し
・あやとり
・かるた
・折り紙  など
 敬老会 では、昔から親しまれている伝承遊びを取り入れるのがおすすめ。
おじいちゃん・おばあちゃんが昔から知っている遊びなので、
コーナーを設定しておけば自然と子ども達と遊びに入ることができると思います。
おじいちゃん・おばあちゃんがコツや技を知っていることもあり、
子ども達も教えてもらいながら遊ぶことができますよ♪
折り紙などは、作品が完成したらすぐに飾れるコーナーを設けても良いですね。
【カードゲーム・ボードゲーム】
・トランプ
・バランスゲーム
・オセロ  など
カードゲームやボードゲームなどもおじいちゃん・おばあちゃんとじっくり遊ぶのにピッタリ。
トランプは「ババ抜き」や「神経衰弱」「七並べ」など、
ルールが簡単みんなで楽しめるものがおすすめです。
普段から子ども達が楽しんでいるゲームを取り入れてみましょう。
【わらべうた遊び】
・おてらのおしょうさん
・かごめかごめ
・はないちもんめ  など
 敬老会 では、みんなで一緒にわらべうたふれあい遊びを楽しむのもおすすめ♪
簡単で聞きなれたわらべうたを選べば、
おじいちゃん・おばあちゃん、子ども達も一緒に楽しむことができると思います。
わらべうた遊びの中で手をつないだり名前を呼び合ったりすることで、
さらに交流が深まることでしょう。

◆おすすめの出し物

・季節の歌をうたう
・曲に合わせて楽器を演奏する
・お話を覚えてみんなで唱える  など
 敬老会 では、子ども達が普段から親しんで取り組んできたもの発表に取り入れるのがおすすめです。
季節のを歌ったり、
歌に合わせてマラカス、鈴などの簡単な楽器を演奏したり、
絵本などを題材にしてお話をみんなで覚えて唱えたり
普段の保育が垣間見えるような出し物をすると喜ばれると思いますよ。
季節の歌は、「とんぼのめがね」「どんぐりころころ」「きのこ」「しょうじょうじのたぬきばやし」などがおすすめ。
歌に合わせて簡単な身振り手振りなどを入れると、
可愛くて見栄えもしますよ♪
5歳児クラスでは、「じゅげむ」などの落語を覚えてみんなで披露するのも良いですね!

3. 敬老会 はおじいちゃんおばあちゃんと楽しく過ごそう

いかがでしたか?
今回は、保育園や幼稚園での『 敬老会 』をテーマに、
おすすめの遊び出し物のアイディアをいくつかご紹介しました。
 敬老会 は、おじいちゃん・おばあちゃんに子ども達の成長を見てもらえるだけでなく、
普段おじいちゃん・おばあちゃんと交流する機会がない子ども達にとっても、
関わりを広げる良い経験になると思います。
敬老会 が楽しい行事となりますように…
ぜひ参考にしてみて下さいね♪
敬老会
↓こちらの記事もおすすめ♪

執筆者:たか 先生(保育教諭1)

保育のキニナル情報いっぱい!

Instagram

Event就活イベント