検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

【保育】製作技法『 ステンシル 』とは?やり方や活用方法もご紹介♪ 

ステンシル
保育の実践ですぐ役立つ!製作の技法をご紹介します♪今回ご紹介する技法は、『 ステンシル 』です。 ステンシル のやり方やポイント、 ステンシル を使った作品例なども載せていますので、製作活動の参考にしてみてくださいね。
index

1. 製作の技法『 ステンシル 』とは

ほいコレでは、保育に役立つ情報をたくさん発信中!
今回のテーマは、保育の製作遊びに使える技法『 ステンシル 』です。
『 ステンシル 』とはどのようなものか知っていますか?
まずは、『 ステンシル 』について簡単に解説します♪
 ステンシル とは?
『 ステンシル 』とは、厚紙や防水性のシートなどでできた型紙の上から
絵の具を刷り込んで型紙の模様(切り抜かれた部分)に色をつける技法です。
色ののせ方や色をのせるのに使う道具などによって風合いが変わり
色々な表現を楽しむことができます。
それでは、『 ステンシル 』を行う時に準備するものや、
やり方をご紹介していきます。

【準備するもの】

・絵の具
・スポンジorタンポ
・画用紙
・ ステンシル の型(厚紙やクリアファイルなどをカッターで切り抜いて作るか、子どもが作る場合は厚紙をはさみで切って切り始めの部分をテープでとめればOK)
ステンシル
ポイント
・絵の具は、水彩絵の具でOKです♪
・スポンジは子どもが握りやすい大きさに切りましょう。

【やり方】

① ステンシル の型を準備する。
② ステンシル の型を画用紙の上に置き、手でおさえる。
③ スポンジに絵の具を付けて、型紙の上から軽くたたくように色をのせていく。
④ ステンシル の型を外すと、模様の完成♪
ポイント
・絵の具の固さによって作品の風合いが変わります。
・強くこする様に色をのせると紙が破れたり型紙がずれたりするので、ポンポンとやさしくたたいて色をのせましょう。

2. 製作におすすめ! ステンシル の作品例

次に、『 ステンシル 』を使った製作の作品例をご紹介していきます。
保育の製作活動に取り入れてみてはいかがですか?

【作品例① ステンシル あじさい】

梅雨の時期でも保育室がパッと明るくなる!
 ステンシル で、あじさいのお花を作ってみましょう♪
対象は、4~5歳児です。
≪材料≫
・ ステンシル で準備するもの(型紙はあじさいの小花の形に切る)
・あじさいの土台、葉っぱ部分の画用紙
・のり
≪作り方≫
① あじさいの土台の画用紙に、 ステンシル で小花の模様をつける。
② 葉っぱの画用紙を縦半分に折る。
③ あじさいの土台と葉っぱ部分をのりで貼る。
④ ステンシル あじさいの完成♪
≪ポイント≫
・あじさいの土台部分は何色か用意すると、カラフルで素敵です♪
・材料をハサミで切る工程から始めるなど、子ども達のできる段階に応じて工程を工夫しましょう。

【作品例② 虹色うろこのお魚さん】

絵本の世界に出てきそう!
 ステンシル でカラフルな虹色のお魚さんを作ってみましょう。
対象は、4~5歳児です。
≪材料≫
・ ステンシル で準備するもの(型紙はうろこの形に切る)
・お魚の土台、背びれ、腹びれ、胸びれの画用紙
・ペン、クレヨンなど
・のり
≪作り方≫
① お魚の土台の画用紙に、クレヨンで目や口などを描く。
② お魚の土台に、背びれ、腹びれ、胸びれ部分をのりで貼る。
③ ステンシル でうろこ模様をつけていく。色々なカラーを用意すると◎。
④ 虹色うろこのお魚さんが完成♪
≪ポイント≫
・ ステンシル はスポンジの代わりに指で色をのせても◎。その際は、大きめのスポンジに絵の具をなじませてインク台を作り、おしぼりも忘れず準備しましょう。
・うろこ模様をつける時は、絵の具をのせすぎると色が混ざってしまうので注意!絵の具をつける量も子ども達に伝えましょう。

3. ステンシル で製作を楽しもう♪

いかがでしたか?
今回は、保育の製作遊びに使える技法『 ステンシル 』についてご紹介しました。
『 ステンシル 』の基本の工程だけでもじっくり楽しむことができますが、
そこから展開していくことで、
さらに面白い作品が出来上がると思います。
また、今回は4~5歳児向けの作品例を2つご紹介しましたが、
 ステンシル はタンポを使うなど工程を工夫することで、
乳児クラスでも製作に使うことができる技法です。
製作の技法を色々と覚えておくと、
活動にもすぐ応用することができ、作品の幅も広がるはず。
今回ご紹介した ステンシル を上手に活用して、
子ども達と製作遊びを楽しんでくださいね♪
↓こちらの記事もおすすめ♪

執筆者:たか 先生(保育教諭1)

保育のキニナル情報いっぱい!

Instagram

Event就活イベント