毎年やってくる雨の季節。梅雨は、保育内容もマンネリになりがちですよね。外に出られずにがっかりしている子ども達と一緒に、 てるてる坊主 を作ってみてはいかがですか?かんたんに子ども達だけで作れますよ!アレンジを参考にして、可愛い てるてる坊主 を作ってくださいね。
1.雨の日の保育は悩みの一つ
もう、梅雨はすぐそこに来ています。
雨の日の保育は、保育士さんの悩みの一つですね。
ずっと室内で遊んでいると、思いきりに体を動かせずにイライラがたまってしまう子もいます。
そうなると、子ども同士のトラブルにつながってしまったり、ケガにつながってしまったり…
雨は人間の生活になくてはならないものですから、梅雨も子ども達一緒に楽しめる余裕を持てるといいですね。
今日は準備も作るのもかんたん!な
てるてる坊主 のアレンジを5つご紹介していきます。
手先を動かすことは、子ども達集中力を高めます。
終わった後はけっこう疲れるんですよ。
ほどよい落ち着きを出したいときには、かんたん制作をしてみてはいかがですか?
2.かんたん制作NO.1! てるてる坊主 の作り方
準備するもの
・ティッシュ
・輪ゴム
・毛糸
・カラーペン(顔や模様をかく)
作り方
①ティッシュを2枚ほど重ねて丸める
②ティッシュを広げて真ん中に丸めた①をおく
③広げたティッシュで包む
④首を輪ゴムでしばり、すきに顔を描く
⑤飾るときはうしろに紐をつける
完成!
3.アレンジいろいろ! てるてる坊主
・ お花紙をつかってカラフルに!
ティッシュではなく、カラフルなお花紙を使って作れば、あっという間に保育室も華やかに!
子ども達には好きな色を選ばせて、 てるてる坊主 をたくさん作ってみましょう^^
・ ぬれても安心!ビニール素材で
ベランダや下駄箱など、外に飾りたい場合はビニール素材がおすすめです。
かわいい模様のビニールなどは捨てずにリメイクしてみてくださいね。
・ にじみ絵で涼しげな模様
てるてる坊主 に模様をつけてみましょう!
キッチンペーパーやコーヒーフィルターに好きな模様をカラーペンで描き、水でにじませるだけです。
(霧吹きでシュッシュッと水をふきかけたり、水をつけた絵筆でなぞったりしてもOK)
破れないように一日乾かします。
そのあとは丸めたティッシュをくるんで、顔を描いて出来上がり!
・壁面にはこんな てるてる坊主
たくさん作った てるてる坊主 は壁面にもなります。
スズランテープやリボンでつなげれば、あっという間に豪華な壁面にもなります。
自分が作った てるてる坊主 を探すのもたのしいですよ!
・人気キャラクターに似せて作っちゃおう!
キャラクターのイラストが得意な先生なら、 てるてる坊主 をキャラクターに似せて作ってみてはいかがですか?
子ども達の人気のキャラクターなら大喜び間違いなし!
お花紙で色を合わせれば、たいてい上手に似せられますよ(笑)
4. アイディアたくさん! てるてる坊主
いかがでしたか?
てるてる坊主 のアイディアは、もっともっとあります。
大きい てるてる坊主 は、お父さんとお母さん、小さい てるてる坊主 は子どもなどど、 てるてる坊主 のファミリーを作っても楽しいですよ
いろいろ試して、個性豊かな てるてる坊主 を作ってくださいね。
大切なのは、かんたんに雨の日の保育を楽しむこと。
一回覚えてしまえば、子ども達だけでもどんどん作れますから、保育のネタとして参考にしてみてくださいね!
夏はすぐそこまで来ています。一緒に保育を楽しんで梅雨を乗り切りましょう!