検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

【実践動画あり】保育実習で大ウケする 手品 2選!緊張しない 手品 の演じ方

手品動画
保育士さんや保育学生さんで、子ども達の前で 手品 をやってみたいと思っている方必見です。緊張せずに演じられるよう、動画で確認しながら事前準備の参考にしてみてください。 きっと大ウケすること間違いなし!保育園や幼稚園の人気者になりましょう!

index

1. 手品 で子ども達と楽しい時間を!

保育実習の中で園児達の心をつかむにはどうすればいいのだろう?
そう考えている保育学生の皆さん!
また、日々の保育の中で園児達をアッと言わせる出し物をしたい!
そう考えている保育士さんや幼稚園の先生方!
そんな皆さんに、「 手品 」をおすすめします。
 手品 っていざ自分がやると思うと難しそうで、失敗しないか不安ですよね。
でも大丈夫です!
今日は実践動画でかんたん手品の演じ方をご紹介しますね。
この動画を見て、言葉がけのポイントやタネのばれない演じ方を参考にしてみてください。

2.《演じ方》保育実習で人気の 手品 2選

保育実習で演じる 手品 は、園児達の目線で大きく見られるわかりやすいものをおすすめします。
皆さんはプロのマジシャンではないので、完璧に演じる必要はありません。
あなた自身が楽しんで笑顔で演じれば子ども達も真剣に楽しんでくれるはず!
事前準備をしっかりと行い、保育園や幼稚園で試してみてくださいね!

・色水ジュース屋さん

材料
・500ミリのペットボトル(ラベルをはがしたのもの)3本
・絵の具
・やかんまたはケトルなどがあるとリアルに演出できます
<事前準備>
・ペットボトルに半分くらい水を入れておく
・ペットボトルのキャップの裏に絵の具を厚めに付けて適度に乾かしておく
・やかんに水を入れておく
やかんで水を足しても透明なままだったのに、シャカシャカ振ったらアッという間に色水ジュースに!
トリックは簡単!ふたの裏に付けた絵の具が、ペットボトルを振ることで溶けて色づく、というトリックです!
※詳しい演じ方は動画をご覧ください!

・カードマジック~動物園から出てきたのだあれ?

材料
・画用紙 適度なサイズ 5枚
<事前準備>
・画用紙1枚に動物園の絵を描く
・残り4枚にそれぞれ動物園にいる動物を描く
(ぞう、ライオン、さる、キリン など)
真っ白だったはずの画用紙に逃げ出した動物さんたちが現れるマジックです。
トリックは簡単!画用紙の裏面を合わせて見せていき、画用紙には何も描いていないと思わせるトリックです!
※詳しい演じ方は動画をご覧ください!
ここに出した 手品 は、ご自身でアレンジが可能です。
楽しいお話を作ってオリジナルの 手品 を試してみてくださいね!

3.手品は事前準備がポイント

いかがでしたか?
園児達が驚き、喜ぶ笑顔が想像できましたか?
 手品 は子ども達が大好きなもののひとつです。
先生の演出で、大ウケする時間になりますよ!
それには、事前準備をしっかりすること。

せっかくやっても途切れ途切れになってしまっては、子どもも楽しめません。

手品は事前準備がカギです。
動画を見てしっかりと流れを覚え、手順の確認を怠らないようにしましょう。

子どもが喜ぶ楽しい会話やストーリー、可愛いイラストなどの演出で、がっちりと視線を向けることができますよ!

とは言っても、子どもはちょっとの失敗なら全然気にしませんし、むしろ笑ってくれます。
先生が緊張のあまりに怖い顔で演じないように、先生自身が楽しんでくださいね!
手品は子どもの「想像力」をのばす記事について、こちらもどうぞ↓

Event就活イベント