検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

《就活》 園の選び方 は十人十色!自分がときめく園を探そう

園の選び方 は十人十色。でもどんな園を選べばいいのか、考えすぎて行き詰まったことはありませんか?私は就職したあとも、「こんなはずではなかったのに!」と思うこともたくさんありましたが後悔はしませんでした。経験談から私の 園の選び方 をお話しさせていただきます!
index

1.理想の 園の選び方 は難しい!

就活中の皆さん、 園の選び方 に悩んでいませんか?
 園の選び方 は、職場の環境待遇や人間関係など判断材料多くて難しいです。
「どこを選べばいいのか分からない!」という行き詰まりを感じるときもありますよね。
私も、いろいろな園の良いところを見ていたら就活に行き詰まってしまったことがあります。
自分がどういうところで働きたいのか見失ってしまいました。
そこで私は、 園の選び方 をシンプルにして、自分が一番ときめきを感じる「新しい園舎」の就職先を探すことにしました。
今回は慎重な判断を求められる 園の選び方 の秘訣をお伝えしたいと思います。
皆さんが後悔しない「 園の選び方 」の参考にしてみてください。

 

2.  ときめきを信じた 園の選び方 ~経験した3つの現実

これは自分が「ときめき」を最重要視して就職を決めた私の 園の選び方 です。

様々な比較や検討が必要となる 園の選び方 で、私が「新しい園舎」という条件を最優先にしたのには理由があります。
それは新しい園舎で働く自分を想像すると、それだけでモチベーション上がり笑顔で仕事ができると感じたからです。
私が最終的に選んだのは、園舎を建て替えたばかりのリニューアルオープンの保育園でした
開設40年以上の歴史を誇る保育園だったので「既に保育や行事のシステムがある」「既に保護者との信頼関係も確立されている」という安心感もあり就職を決めました。
「新しい園舎だけど、システムがもう完成されてるなんて理想的だ!」と思っていましたが、
いざお仕事を始めてみると「こんなはずではなかった」という事態が待ち受けていたのです。

 ① 残留派の先生と新しい先生との溝

就職してから知らされたことですが、ここの園は一部の先生方がいわゆる古いやり方で園の運営を仕切っていたそうです。
人事体制もリニューアルさせると聞いたその先生たちは自主的に退職されたようですが、新体制に希望をもって残留を決めた先生たちもいました。
しかし、新規採用された先生たちと残留した先生たちとの間にが生じることがしばしばあり、「人間関係やりにくいな」と感じる場面が多々ありました。

 

 ②使いにくい保育室での保育

 

こちらの新園舎は旧体制の先生たちが主導して作られた建物でした。
保育室が見えない調乳室チャイルドロックのないドアなど、保育をするのに使いにくいと思うところがたくさんありました。
いつの間にか子どもが廊下に出て行ってしまったり、調乳のたびに0歳児が保育士を探して大泣きするということも多かったです。

 

  ③先生同士が団結した保護者の反応

上記のような問題が重なり、全職員がなかなか思うような保育ができず日々もがいていました。
そんな時、園を長く知る保護者の方々から「以前の先生方の保育のほうが良かった。先生と体制を戻してほしい。」という署名が届けられたのです。
これには保育士一同、心から悔しい思いを味わいました。
このように様々な困難がありましたが、その悔しさのおかげで私たち保育士の気持ちがより強く団結できたようにも思います。
「保護者にも子ども達にも喜んでもらえる本物の保育を実現させよう!」と、仲間と共に情熱をもって働けたことは保育士として素晴らしい経験だったと思っています。
私の 園の選び方 は間違ってなかったと強く思えました。

 3. 園の選び方 にはときめきが大切

 私はこのように、ときめきを大切にする 園の選び方 をしました。
「新しい園舎」であることを重要視した私の例は、少数派だったかもしれません。
しかし、数々の困難乗り越えることができたのは、新しい園舎でモチベーションを上げることができたからです。
どんな職場であっても実際に働き始めたら「思っていた就職先と違う!」ということが出てくると思います。
「 園の選び方 を間違ってしまった」と思うこともあるかもしれません。
そんなときに「それでも頑張る!」と思えるような心がときめく魅力があれば、そこが自分のいるべき場所ではないでしょうか。
想像していなかった困難に直面しても、そこに自分が頑張れるだけの魅力があれば納得して前に進んでいけると思います。
みなさんも 園の選び方 に行き詰まりを感じたら、自分の「ときめき」を信じてみてくださいね。
 園の選び方 に悩んでいる保育学生さんの参考になりますように!
おすすめの記事↓↓

執筆者:ほいコレ 編集部

納得いく就活をしよう!

Instagram

Event就活イベント