検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

保育士の入園式の 服装 は?保育園によって大きく違うので注意を!

入園式の服装
これから迎える入園シーズン。気持ちよく新入園児を迎えるためにも、保護者に安心して預けてもらうためにも 服装 は大切です。どのような 服装 で臨めばよいのか、意外な注意点もあるので体験談をもとに紹介します。
index

1. 保育園によって入園式の保育士の 服装 はさまざま

保育園によって入園式の 服装 はルールがさまざまです。
卒園式と同じようにスーツで参列するようにする保育園もありますし、あえて保育のときの 服装 のまま参列するという保育園もあります。
私の勤務していた保育園の場合は、園長と主任はスーツ、各クラスの担任は代表のみ参列でスーツではなく整った 服装 、というルールでした。
入園式が終わったら早速保育が始まるので、すぐに保育に入るため担任はスーツ着用の必要はないとされていました。
そのため担任はスカートにシャツ、寒かったらノーカラーのジャケットを羽織る先生が多かったです。
保育園によっては担任もスーツが必要だったり、普段通りでよかったりとルールが違うので、準備の為に早めの確認をしておくと安心です。

2. スーツの場合どのようなものを選ぶのがよい?

入園式で着るスーツについても保育園によってルールがあります。
一般的には入園式は明るい雰囲気にするために明るい色のスーツを着ます。
ベージュやピンク、グレーでも明るめの色のものを選ぶことが多いです。
ただし、保育園によっては卒園式と同じように黒や紺のスーツを着用するように指示されることもあります。
一般的には園長の指示によって変わるので、新年度で園長が異動してくるときは気を付けましょう
もしも急にスーツが必要になっても、今はネット通販もあります。
入園式前のシーズンはお店にもたくさん商品が並びます。
会議や研修でもスーツが必要なことがあるので、黒や紺のスーツと合わせてベージュやパステル系の色のスーツも1着持っておくと便利ですよ。

3.保育士の履き物に注意を!

スーツにばかり目が行きますが、意外と注意が必要なのが履き物です。
普段の上履きのままだとせっかくスーツを着ても浮いてしまうので気を付けましょう
保育園によっては履き物もフォーマルな見た目のものを用意するよう指示されることがあります。
1つ持っておくと便利なのが、携帯用の黒の折りたたみスリッパです。
入園式のようなスーツの場面で履いても浮かないので、外部の研修でも持参しなければならないこともあるので役立ちますよ。

4. 入園式が無い場合、保育士の 服装 は?

小規模保育園や私立保育園の場合、入園式がないというところも意外とあります。
4月1日は入園式を行わず、時差登園にして園長や担任が各自に対応する形がとられるのが理由です。
保育園だと保護者は仕事の都合もあるので、平日は参加できないという家庭もあるので卒園式は実施するけれども入園式は実施しないという保育園は少なくありません
入園式がなくても、新入園児にとっては初めての登園日となるため、 服装 は普段よりもフォーマルにした方がよいのか迷うものです。
これも保育園によって対応はさまざまですから園長に確認しましょう
園長のみフォーマルな 服装 で、保育士は普段通りの 服装 という保育園が多いです。
少しはフォーマルな方が良いと思われるかもしれません。
しかし、保護者に挨拶をしたらそのまま子どもたちの保育に入るので、普段通りの 服装 でないと保育士は保育ができません
保護者もその点は了承しています。シャツやズボンもいつもと同じようなもので気にしなくても大丈夫です
もちろん保育園によっては受け入れ時間だけ少しフォーマルな 服装 をして、保育に入る前に着替えるというケースもあるので早めに確認してどのような 服装 にするか早めに決めておきましょう。

執筆者:ほいコレ 編集部

子どもたちと共に素敵な1年を過ごそう!

Instagram

Event就活イベント