検索

ほいコレinfo produce by ほいコレナビ

新卒保育士必見! 0歳児 の発達の目安を知っておこう【0〜3ヶ月編】

0-3ヶ月
保育実習で初めて 0歳児 と関わる…という方も多いのでは? 0歳児 は月齢によって最もできる・できないことの差が大きい時期です。そのためあらかじめ発達の目安がわかっていると、保育に入りやすいはず!今回は0〜3ヶ月の赤ちゃんの特徴を簡単にご紹介します♪
index

1.  0歳児 の成長はめざましい?!

保育士を目指している皆さん、こんにちは!
保育学生さんの中には、保育実習などで『初めて 0歳児 と関わる』という方も多いかもしれませんね。
私も保育士になりたての頃、初めて 0歳児 クラスに入った時は
『同じ学年なのにこんなにできること、できないことが違うのか!』
と、ビックリした経験があります。
 0歳児 の赤ちゃん達は1年での成長がめざましく、お誕生日が1ヶ月違うだけでも発達の差が大きいんですよ。
もちろん個人差はありますが、あらかじめ 0歳児 の発達の目安がわかっていると保育に入りやすいと思います。
そこで今回は、0〜3ヶ月の月齢別に赤ちゃんができること、できないことなどをわかりやすく、簡単にご紹介します。
ぜひ0歳児保育の参考にしてみてくださいね♪

2.月齢別の赤ちゃんの特徴

それでは早速、0〜3ヶ月の赤ちゃんの特徴をご紹介します。

【0ヶ月】

0ヶ月の赤ちゃんの特徴
・昼夜の区別なく、ほとんど寝て過ごす
・視力は0.02くらいでぼんやり近くが見える
・原始反射*が主体
・まだ手足は細い
・2〜3時間の頻回授乳
・生理的(新生児)微笑*をする
原始反射*とは?
赤ちゃんが産まれた時から身につけている、無意識的な反応動作のこと。
(唇に触れた物を吸おうとする)吸てつ反射や、
(手のひらに触れた物を握ろうとする)把握反射、
バビンスキー反射、モロー反射、自動歩行反射などがあります。
生後28日目までの赤ちゃんを新生児と言いますね。
新生児は1日の大半を寝て過ごします。
昼夜の区別がないので、2〜3時間おきにお腹が空いてお母さんは夜間授乳が辛い時期です。
ですが、たくさん栄養を取ることで少しずつふっくらした赤ちゃんらしい体型になっていきますよ。
視力も弱く30㎝くらいの距離で焦点が合うので、抱っこしている人の顔や口を見るのが大好きです。
この頃赤ちゃんが笑ったように見えることがありますが、これは生理的(または新生児)微笑*と言います。
生理的(または新生児)微笑*は残念ながら「嬉しい」「楽しい」から笑っているわけではなく、反射的な微笑みです。
口角や頬が上に引き上げられた表情で、眠っている時にも見られますよ。
それでも赤ちゃんの笑顔は何よりも保育者のパワーになりますね♡

【1ヶ月】

1ヶ月の赤ちゃんの特徴
・笑うのはまだまだ気まぐれ
・クーイング*が始まる
・身体がふっくらしてくる
・視野が少し広がって物を目で追う子もいる
・2〜3時間の頻回授乳
生後1ヶ月頃になると、あやしていると笑顔でこたえてくれることがあります。
しかしこれは反応微笑と言って、見ているものを真似している模擬反射のケースも。
赤ちゃんが「嬉しい」「楽しい」から笑うようになるのはもう少し先です。
ただこの頃からクーイング*と言ってあやすと「あ〜」「う〜」などのかわいい声を出して反応してくれるようになります。
保育者にとっては、少しでも反応が返ってくるのが嬉しいですね♡
新生児期は細かった手足もこの頃からふっくらしてきますよ。

【2ヶ月】

2ヶ月の赤ちゃんの特徴
・あやすと笑う(社会的微笑)
・自分の手を発見する
・首がしっかりしてきて自分の意思で気になる方を向く
・原始反射*が減っていく
この頃から、保育者があやすと笑う社会的微笑が見られるようになります!
自分の手足が動くことが楽しい時期なので、歌などにあわせて動かしてあやしてあげましょう。
きっとニコニコこたえてくれるはずですよ。
また自分の手を発見し、じーっと眺めて観察するようになるのもこの頃です。
次第に自分の意思で動くことができるようになるので、新生児期の原始反射は少しずつ減っていきます。

【3ヶ月】

3ヶ月の赤ちゃんの特徴
・首が座る
・うつぶせになれる
・体重が産まれた時の倍になる
・笑顔も泣き顔も増える
・おもちゃを握ることができる
・授乳間隔は3〜4時間くらい
3ヶ月頃になると、首が座りうつぶせになっても顔を上げられるようになります!
体重も産まれた時の倍になってぷくぷくとした赤ちゃん体型になりました。
顔の表情で嬉しい、楽しいを伝えてくれたり、反対に激しく泣くなど感情表現が豊かになりますよ。
おもちゃも握れるようになり、授乳も3〜4時間と少しずつ間隔が空いてきます。
首が座ると保育中もおんぶができるようになるので、保育者も少し楽になります◎

3. 0歳児 は月齢別の発達を目安に保育しよう♪

いかがでしたか?
今回は0歳児保育に役立つ、0〜3ヶ月の発達の目安を簡単にご紹介しました。
 0歳児 の赤ちゃん達は、昨日できなかったことが今日できるようになり、毎日保育者を驚かせてくれます!
そんな成長を、保護者や保育者同士で喜び合って見守ってあげてくださいね。
ぜひ今回ご紹介した発達の目安を参考に、0歳児保育に臨んでみてください♪
未来の保育士さんを応援しています!
おすすめの記事はこちら♪

執筆者:ほいコレ 編集部

未来の働く姿が想像できる!

Event就活イベント