保育に使える!月別のおすすめ 製作 をご紹介するシリーズ。今回は12月におすすめの 製作 『クリスマスガーランド』です。〇☐△☐の図形を組み合わせてクリスマスにちなんだモチーフを作り、クリスマス気分を盛り上げましょう♪ぜひ参考にしてみて下さい。
1. 12月の保育におすすめ!『クリスマスガーランド』
ほいコレでは、保育に役立つ情報をたくさん発信中!
今回は月別のおすすめ 製作 をご紹介します。
12月のおすすめ 製作 は、『クリスマスガーランド』。
クリスマスのモチーフを作って、可愛いガーランドを完成させましょう。
今回のガーランドは、〇△□の形だけを使ってモチーフを作るので、
図形の知育要素も入る活動です。
製作 を通して図形の大きさや形の違いに気付いたり、
図形を組み合わせることで想像力や発想力が育まれていきます。
製作 の工程自体は簡単なので、すぐに取り入れられるのもおすすめポイント♪
ぜひ保育の参考にしてみて下さい。
2. 製作 『クリスマスガーランド』
今回ご紹介する 製作 の対象としては、4~5歳児クラスがおすすめです。
それでは、12月におすすめの 製作 〇△□で作る『クリスマスガーランド』の材料と作り方をご紹介します。
【材料】
・〇の形の画用紙
※みどり色(直径10cm)、白色(直径2.5cm、直径5cm)、黄色・ピンク・水色(直径1.5cm)
・△【正三角形】の画用紙
※みどり色(一辺の長さ10cm)、赤色(一辺の長さ10cm、長さ3cm)
・□【正方形】の画用紙
※黄色(一辺の長さ8cm)
・□【長方形】の画用紙
※赤色(1.5cm×8cm)、茶色(3cm×4cm)
・のり
・テープ
・ひも(麻ひも、タコ糸など)
【作り方】
①モチーフを作る。(同じものを2枚ずつ作る)
≪サンタさんの帽子≫
★使う画用紙:赤色△(長さ10cm)…2枚、白色〇(直径2.5cm)…2枚
赤色△の上の部分に白色〇を貼る。
≪クリスマスリース≫
★使う画用紙:みどり色〇…2枚、白色〇(直径5cm)…2枚、赤色△(長さ3cm)…4枚、黄色・ピンク・水色〇…各色1~2枚ずつ(計6~8枚)
みどり色〇の真ん中部分に、白色〇を貼る。(白色○には名前を書いておく)
みどり色〇の上の部分に、赤色△2枚をリボンの形になるように組み合わせて貼る。
黄色・ピンク・水色〇を好きな位置に貼る。
≪プレゼント≫
★使う画用紙:黄色□…2枚、赤色□…4枚、赤色△(長さ3cm)…2枚
黄色□に赤色□をバッテンになるようにして貼る。
黄色□の上の部分に、赤色△2枚をリボンの形になるように組み合わせて貼る。
≪クリスマスツリー≫
★使う画用紙:みどり色△…2枚、茶色□…2枚、黄色・ピンク・水色〇…各色1枚ずつ(計6枚)
みどり色△の下の部分に茶色□を貼る。
裏返して、黄色・ピンク・水色〇を好きな位置に貼る。
②モチーフを各種類2枚ずつ作ったら、ひもをつける工程へ。ひも(cm)を半分に折って、その先をモチーフの裏側にテープでとめる。
③もう片方のモチーフにのりを塗り、②のモチーフと背中合わせになるように貼り合わせる。
④ベースとなるひも(cm)に③のモチーフを全て通していく。
⑤位置を整えたら『クリスマスガーランド』の完成♪
【ポイント】
・ベースのひもにモチーフを付ける時そのまま通してもOKですが、ひもをくぐらせながら通すと、飾った時にモチーフがずれにくくなります。(紐は少し長めにする)
・クリスマスツリーの黄色・ピンク・水色〇は、色々なカラーを準備してもOK!プレゼントの黄色□も、他に色のバリエーションを増やして選べるようにするのも良いですね♪
3. 子ども達と季節の 製作 を楽しもう♪
『クリスマスガーランド』が完成したら、保育室に飾ってみましょう。
並べてたくさん飾ると、保育室が一気にクリスマスの雰囲気になりますよ♪
クリスマス会の装飾にもおすすめです!
いかがでしたか?
今回は12月のおすすめ 製作 として、『クリスマスガーランド』をご紹介しました。
今回ご紹介した 製作 は、○△□の図形だけを組み合わせて作るものでした。
図形や数量などに対する興味関心については、
「数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚」として、
幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(10の姿)にも示されています。
今回のような図形の要素を入れた 製作 は、
ちょうど色々なことに興味関心が高まってくる4~5歳児の時期に取り入れるのがおすすめです。
活動を通して子ども達の興味関心が広がったら、
他にも図形を使った製作や遊びを展開するのも良いと思います。
製作 の活動は、作る過程を楽しむことが一番大切!
季節の 製作 をたくさん保育に取り入れ、
子ども達の想像力と表現力を育んでいきましょう。
楽しい活動となりますように♪
↓こちらの記事もおすすめ♪