ほいコレナビ2026

こだわり教育・保育

1日体験

【京都市右京区】

やすいほいくえん

安井保育園

1 / 7

駅近の保育園!「はじける元気」「ひろがる笑顔」で子どもも先生も一緒に楽しく過ごしましょう。いつでも見学OKですよ!

☆広い園庭と窓がいっぱいのきれいな園舎
☆旬の食材を使った手作りのおいしい給食・おやつ
☆JR花園駅と地下鉄太秦天神川駅が近くにあるので通勤に便利!

毎日、輝く笑顔で外を元気に走り回る子どもたち。たくさん遊んだあとは、おいしい給食を食べて子どもも先生も元気いっぱいです。そんな保育園で「保育」という仕事を一緒にしてみませんか?
「どんな保育園かな?」と興味を持ってもらえたら、是非一度気軽に園見学や体験に来てください!まずは自分の目で安井保育園を感じてもらえればと思います♪



最終更新日:4月8日(アルバイト情報)

こだわり教育・保育特集

毎日お外で元気いっぱい!おいしい給食食べてお腹いっぱい!

天気が良ければ毎日園庭で遊びます。また、暖かい日には近所の公園へたくさんお散歩にも出かけます!
たくさん遊んだ後は、美味しい給食をたくさん食べて丈夫な体を作ります!

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 安井保育園(しゃかいふくしほうじん やすいほいくえん)

設立年

1975年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

安井保育園

園長名(代表者名)

加納 博美

住所

京都府京都市右京区太秦安井北御所町15

アクセス

JR嵯峨野線 「花園駅」徒歩5分

京都市営地下鉄東西線 「太秦天神川駅」徒歩10分

通勤方法

自転車・バイク通勤可能

TEL

075-821-4666

ホームページ

園児数

134名

職員数(男女比)

26名(女性:26名  男性:0名)

職員平均年齢

34.3歳

職員平均継続年数

6.5年

職員出身校

華頂短期大学、大谷大学、京都女子短期大学、平安女学院大学、西山短期大学、龍谷大学短期大学部、京都文教短期大学、花園大学、京都保育福祉専門学院

給食環境

自園で調理

(旬の食材を使い、先生も子どもと同じおやつ、給食をいただきます。)

クラス別園児数

0歳児
12人

1歳児
24人

2歳児
24人

3歳児
22人

4歳児
26人

5歳児
26人

職員の年齢構成比

備考
担任数
0歳児:4名  1歳児:5名  2歳児:4名
3歳児:2名  4歳児:2名  5歳児:1名
フリー:3名
給食室:4名

~25歳
4人

26~29歳
6人

30代
6人

40代
6人

50代以上
4人

こんな教育・保育しています

☆戸外でたくさん遊び、手作りのおいしい給食・おやつを食べて丈夫な体づくりをしています

☆日常生活で必要なことばが身につくよう、子どもも先生も挨拶を大切にしています

☆日々の遊びや行事を通して挑戦したり、人を思いやる気持ちや励まし合う心など自主性や協調性を育てています

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから