1日体験
【宇治市】
みなみうらようほれんけいがたにんていこどもえん
南浦幼保連携型認定こども園
運動あそびと食育に力を入れており、「生き抜く力の基礎を持った子ども」を育てることをモットーに保育・教育を行っています。
大人気の「高収入」「年間休日114日」「新卒歓迎」の三拍子が揃っており、福利厚生も充実、賞与はなんと4.5カ月分支給なので、安心して勤めていただける環境となっております。
さらに残業はほぼなしで、持ち帰り仕事はなんと一切なし!
プライベートとお仕事の両立が可能なこども園で、あなたらしく働いてみませんか。
最終更新日:4月10日(園・施設情報)
社会福祉法人 黎明会(しゃかいふくしほうじん れいめいかい)
1977年
認定こども園
南浦幼保連携型認定こども園
山口 昌保
近鉄京都線 「小倉駅」徒歩7分
JR奈良線 「JR小倉駅」徒歩18分
車、バイク、自転車、徒歩
ホームページを見る
150名
36名(女性:29名 男性:7名)
33歳
12年
京都女子大学、京都文教短期大学、龍谷大学、大谷大学、聖母大学、立命館大学
自園で調理
(1週間に50品目の食材を食べることを目標に、薄味、和食中心の献立です。おやつのヨーグルトは自園作成、おやつも手作りです♪)南浦くすのき幼保連携型認定こども園(京都府宇治市)
0歳児
9人
1歳児
17人
2歳児
22人
3歳児
33人
4歳児
33人
5歳児
33人
~25歳
5人
26~29歳
4人
30代
8人
40代
11人
50代以上
8人
当園は、園庭に大きな木が一本あり、子どもたちが元気いっぱい遊ぶ姿に心が和みます。
和やかな雰囲気を守りながら子どもたちの発想力を大切にし、日々の気づきを意識した保育に取り組んでいます。
園児だけでなく先生たちが充実した毎日を送り、愛情を与える素敵な人になれるよう、子どもたちと共に成長できる環境を目指しています。