ほいコレナビ2026

1日体験

【京都市右京区】

はちがおかけやきほいくえん

蜂ヶ岡けやき保育園

1 / 4

「愛されること」「愛すること」を保育の根っこにしています。 園見学を随時受け入れています!

学生さんの中には就職活動真っ最中の方もおられると思います。
★何園か園見学にいったけど、まだ決めかねている学生さん
★就職フェアでうちの園を見かけただけの学生さん
今、ここでの出会いもご縁の一つ。
一度、園見学に来てみませんか?
子どもたちと職員みんなでお会いできるのを楽しみにしています!

子どもたち一人ひとりの心の育ちに寄り添いながら、毎日の暮らしを大切に過ごしています。
美味しいだし汁をきかせた給食をいっぱい食べて丈夫な体を作ります。
自然に働きかけて五感を駆使して心と体をいっぱい動かして遊びます。

最終更新日:3月1日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 はちす会(しゃかいふくしほうじん はちすかい)

設立年

2011年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

蜂ヶ岡けやき保育園

園長名(代表者名)

鈴木 理恵

住所

京都府京都市右京区嵯峨野芝野町31-1

アクセス

京福電鉄嵐山本線 「帷子ノ辻駅」徒歩15分

通勤方法

車・バイク・自転車通勤可能

TEL

075-864-1919

ホームページ

園児数

89名

職員数(男女比)

32名(女性:32名  男性:0名)

職員平均年齢

39.5歳

職員平均継続年数

12年

職員出身校

佛教大学、龍谷大学、大谷大学短期大学部、京都華頂大学、京都華頂短期大学、京都聖母女学院短期大学、京都光華女子大学、京都橘大学、京都保育福祉専門学院、京都文教短期大学, 大阪保育福祉専門学校、平安女学院大学、広島文教女子大学

給食環境

自園で調理

姉妹園情報

蜂ヶ岡保育園

クラス別園児数

0歳児
9人

1歳児
17人

2歳児
13人

3歳児
17人

4歳児
14人

5歳児
19人

職員の年齢構成比

~25歳
7人

26~29歳
0人

30代
11人

40代
5人

50代以上
9人

こんな教育・保育しています

●乳児組(0・1・2歳児)
育児担当制を取り入れています。
一人ひとりのおもいを受け止めながら丁寧に保育をしています。

●幼児組(3・4・5歳児)
いっぱい食べて遊んで、けんかして仲直りして…仲間と一緒に育ち合います。
「わかるとうれしい」「できたらたのしい」その姿を認められる関係を大事に保育をすすめています。

●手作り給食・おやつ
旬の食材、地産地消の考えのもと、おいしい給食を作っています。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから