ほいコレナビ2026

1日体験

【西宮市】

なじおほいくえん

名塩保育園

1 / 7

☆自然豊かな定員30名の認可保育園☆ ☆借り上げ宿舎利用可能☆ ☆年間休日120日以上!ワークライフバランスを重視した環境(土曜日振替休あり)☆

定員30名の小さな認可保育園で、0歳児から就学前までの子ども達が在籍しています。
緑に囲まれた静かな環境の中で、子ども達はのびのびと元気いっぱいに成長しています。
小規模・少人数を強みにしており、子ども・保護者・職員のみんなの名前や顔を把握できる規模です。
一人ひとりの子どもにじっくりと向き合いながら、個性を伸ばしていくことが出来ます。
初年度は、優しいセンパイと必ず複数名で、ひとつのクラスを受け持っていただきます。
土曜日保育の振替休など休日も充実しており、プライベートも充実できますよ!

最終更新日:4月1日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 名塩保育園(しゃかいふくしほうじん なじおほいくえん)

設立年

1968年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

名塩保育園

園長名(代表者名)

中山 隆

住所

兵庫県西宮市名塩1-20-15
寺境内の保育園です。地図での検索は「教行寺」でも可。

アクセス

JR福知山線 「西宮名塩駅」徒歩15分(阪急バス「名塩」バス停から徒歩5分)

通勤方法

車・バイク通勤可能

TEL

0797-61-0754

ホームページ

ブログ・SNS

instagramボタン(SP)

園児数

27名

職員数(男女比)

16名(女性:15名  男性:1名)

職員平均年齢

40.4歳

職員平均継続年数

10年

職員出身校

園田学園女子大学短期大学部、立命館大学、聖和短期大学、関西保育福祉専門学校、大阪青山短期大学、関西学院大学、武庫川女子大学短期大学部、大阪千代田短期大学、神戸女子短期大学、駒沢女子短期大学、神戸松蔭女子学院大学、大阪成蹊大学、、湊川短期大学

給食環境

自園で調理

(・毎朝食材を入荷、調理後すぐに配膳
・手作りおやつは週に1~2回
・食物アレルギーを持つ子が同じメニューを喫食出来るよう、卵や乳などのアレルゲンを除いたメニューを全員喫食)

クラス別園児数

クラス備考
年齢ごとに子どもの発達に沿った保育をしています。
3~5歳児は、一緒に過ごす機会が多くなります。
0・1歳児は、1年を通して畳のお部屋でゆったり過ごしています。

0歳児
2人

1歳児
4人

2歳児
6人

3歳児
5人

4歳児
4人

5歳児
6人

職員の年齢構成比

~25歳
1人

26~29歳
2人

30代
3人

40代
8人

50代以上
2人

こんな教育・保育しています

名塩保育園ってこんなところです!

<みんなの顔がわかる保育園>
小規模ならではのメリットとして「みんなの顔がわかる」こと、「きめ細かなフォローができること」が強みです!
子どもたちはもちろん、職員や保護者などみんなの顔がわかる環境で、ゆったりと保育を行っています。

<ゆとりを持って保育を行っています>
小規模な保育園ではありますが、子ども達に偏りなく様々な体験をしてもらいたいとの思いを共有しながら、日々の保育を行っています。
特に「おんがくあそび」「うんんどうあそび」では、園外から専門講師を招き、子ども達と一緒に職員も楽しみながら学びを深めています。
ひとりひとりの成長を実感しながら、じっくりと個性を伸ばす保育を行うことができます。

<お休みが取りやすいのも自慢のひとつ!>
お休みの多さと、トータルの勤務時間が短いことが自慢です!
土曜日出勤日の振替休を必ず取得するなど、プライベートも充実できる勤務環境です。
シフトの調整は、保育士さんが主体となって、公平で働きやすいシフト組を自主的に行っていますよ。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから