オンライン説明会
【尼崎市】
ようほれんけいがたにんていこどもえん しもさかべようちえん
幼保連携型認定こども園 しもさかべ幼稚園
“先生たちの笑顔が輝く”とは、「良い人間関係の中で仕事が出来ること」「プライベートが充実すること」だと考えています。
しっかり仕事をしたら、しっかり休む!そのオンとオフの切り替えがとっても大切。
そのオフの時間が充実するからこそ、子どもたちと全力で向き合えるのです。
困ったときには、すぐそばに頼れる先輩がいてアドバイスをくれる。
助けてくれる先輩や、自分が成長する為に学べる環境が充実している。
そんな環境の中で、子どもたちと学び喜ぶ!これが私たちの“社会貢献”です!
最終更新日:4月15日(園・施設情報)
学校法人 樹弘学園(がっこうほうじん じゅこうがくえん)
1953年
認定こども園
幼保連携型認定こども園 しもさかべ幼稚園
二渡 智香子
JR東海道本線 「尼崎駅」徒歩12分、もしくは阪神バス 城の堀バス停 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口駅」阪神バス 城の堀バス停 徒歩1分
自転車・徒歩・バス・バイク
ホームページを見る
498名
61名(女性:57名 男性:4名)
38.3歳
6年
芦屋大学、甲子園短期大学、神戸教育短期大学(夙川学院短期大学)、神戸女子短期大学、頌栄短期大学、聖和短期大学、園田学園女子大学短期大学部、豊岡短期大学、湊川短期大学、武庫川女子大学短期大学部、園田学園女子大学、武庫川女子大学、関西保育福祉専門学校、大阪キリスト教短期大学、大阪芸術大学短期大学部、大阪信愛学院短期大学、大阪成蹊短期大学、大阪成蹊大学、大阪こども専門学校
自園で調理
(元ホテルニューアルカイックの料理長の栗田啓太氏を迎え、Buona Tavola(ボーナ・タ―ヴォラ)という名前の給食室があります。2名の管理栄養士と2名の栄養士を主軸に、日本のみならず世界各地の料理が提供されます。ピッコロ塚口保育ルーム・ピッコロ夙川保育ルーム
クラス備考
幼稚園部は満3歳児は単独クラス、3歳児から5歳児は縦割りクラス編成です。
保育園部は、0歳児、1歳児、2歳児クラスにわかれています。
0歳児
5人
1歳児
12人
2歳児
72人
3歳児
136人
4歳児
139人
5歳児
134人
備考
教員だけの人数です。その他、給食室やバス運行の職員、そしてパートのクラス補助の方も沢山います。2024年度は、6人の新卒の先生たちが採用されました♪
~25歳
10人
26~29歳
10人
30代
12人
40代
13人
50代以上
16人
3歳4歳5歳の縦割り教育をしています。2クラスもしくは3クラスのオープンクラス編成で、若い先生と経験のある先生で複数で担任をしています。
“縦割り教育”の中で、子どもたち年上の子どもたちの姿を見ながら、自分が育っていく具体的な姿をみます。年上の子どもたちは、年下の子どものたちのお手伝いをする中で、過去に年長児に面倒をみてもらった温かな心地良さを思い出し、積極的に年下の子どもを助け、自らの力を確認し、それが自信へと繋がります。
このような環境で育つしもさかべ幼稚園の子どもたちは、とても優しく寛容です。
体操や音楽、製作などは同年齢で活動します。体操や音楽は、専門の先生を中心に子どもの可能性を伸ばす指導を行っています。その他、0歳から2歳までの保育園部、満3歳児クラスもあります。