PROFILE
保育士
キャリア:3年目
- 勤務地:中野りとるぱんぷきんず(中野区)
- アクセス:
西武新宿線 「新井薬師前駅」徒歩7分 西部新宿線、沼袋駅からは徒歩6分
- 出身校:國學院大學
- お名前:I先生
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 日々の保育では、どんなことをしたら子ども達が喜ぶかな?成長できるかな?と考えています。季節もめいいっぱい感じてほしいので、お散歩も大切にしていますし、菜園活動なども取り入れています。週案や個人記録、その他の書類の仕事もあります。
また「交流会」や「避難訓練」など毎月の行事や季節の行事、運動会や生活発表会など大きな行事の準備や運営などもしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 私は、姉妹園の西原りとるぱんぷきんずで実習をしました。その際、毎日楽しそうに過ごす子ども達が印象的でしたし、先生たちも優しくさまざまなことを教えてくれました。
ここで働けたら私もこんな風に生き生きと過ごせるのかなと思い決めました。 - 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 中野りとるぱんぷきんずは、職員がみんな明るく優しくて、助け合って仕事をしているところが魅力です。
何か困ったことがあった時には、相談しやすい雰囲気があり、私もたくさん相談しながら1年間を過ごしました。
仕事の魅力は、子ども達の成長を日々感じながら、とにかくかわいい笑顔に囲まれて過ごせることです!
- 実習中の思い出を教えてください。
- 初実習で不安でいっぱいの中、途中でインフルエンザに…
この先、実習がどうなるか不安で仕方なかった時「大丈夫。元気になったらまた再開しようね。今はゆっくり休んでね。」と主任の先生から優しいお言葉を頂き、電話越しで大号泣しました。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 自分が保育をする上で大切にしたいことを明確にすることで、働きたい園の理想像が見えてくると思います。
実際に園に足を運び、現場の雰囲気を肌で感じてみて下さい。
清香会への見学もお待ちしています。
就活、頑張って下さい!