幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

PROFILE

保育士
キャリア:1年目

  • 勤務地:阿倍野保育園(大阪市阿倍野区)
  • アクセス: JR阪和線 「美章園駅」徒歩5分
  • 出身校:大阪大谷大学
  • お名前:北中先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
今年度0歳児クラスの担当です!
10人の園児を4名の先生で保育しています(^^)

お部屋では、ぽっとん落としやトンネル、絵本コーナーであそんでいます。
最近は、おままごとコーナーを最近作って、食べる真似をしたりしてあそんでいます(笑)

園庭に出たときは、お砂場でスコップを使ってあそんだり、ボールを投げてあそんだり。赤カートがあるのでそれに乗って、他の学年のお兄ちゃんお姉ちゃんに押してもらってあそんでいます(^-^)

文の里公園が園の前なので、バギーでおさんぽにも行きます♪
子どもの成長に合わせて、楽しくあそんでいます(^^)
今の園を選んだ理由を教えてください。
就職フェアで、阿倍野保育園のことを知りました。
阿倍野保育園の上には老人ホームが併設されていて、交流があるのもいいなって思って(^^)

園見学で実際に園の様子を見させてもらって、園の方針に惹かれました。
子どもたちがやりたいことが出来るように、保育士さんが考えるっていう保育。
子どもの事を一番に考えて、子どもが主体のあそびが多いのが自分に合っているなって思って(^-^)

「子ども新年会」をこの前やりました。
私が獅子舞をかぶって登場したんです(笑)
先輩に教えてもらいながら、楽しく行事が出来るのも阿倍野保育園のいいところだなって感じています♪
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
年の近い先輩、ベテランの先輩も教えてくれること!
わからないままの状態にならないように。
保育も、みんなで話しながら進めていけるのが、すごくいいところだと思っています♪
先輩の先生に質問するって、私すごく苦手だったんですけど、阿倍野保育園には聞きやすい雰囲気があります(^^)

初めて持ったクラスが0歳児クラス。毎日子どもたちの成長を感じています。
毎日出来ることが増えていて、こんな身近で見ることが出来るのは保育士しかいないなって思って。
大変な事もあるけど、達成感をすごく感じられる仕事だなって思っています(^-^)
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
1年目の私が大変だなって思ったのは、給食のとき。
なかなか食べてくれなくて、、子どもも泣いてしまったり(>_<)
最初は何とか食べてもらわないと、っていうプレッシャーもあって。
でも今は、どれだけ楽しく給食を食べてもらえるか考えるようになりました(^-^)
例えば、ごはんを丸めておにぎりを作ってみたり。
楽しい給食の時間になるように考えるのが、すごく楽しくなっています(笑)

大学で習っていた事ってすごく大事で、知識もたくさん学べたんですけど、実際に働いてみないと分からない事も多いなって感じました。
日誌を書く練習を大学でもしたけど、実際に保育現場を理解しながら書いている今とでは、だいぶ違うなって感じます。ずっと子どもの様子を見ている今はすごく書きやすいです(^^)
プライベートはどうやって過ごしていますか?
旅行が大好きで、地方にいる友達に会いに行ったりします(^^)
3連休が取れたときは、けっこう遠出したり♪
食べるのが好きなので、美味しいものを食べにも行ったり。
最近行った淡路島での海鮮丼はおいしかったです(^-^)

嵐が好きで、ライブにも行ったことあります(^^♪
活動休止は残念です、、(T_T)
実習中の思い出を教えてください。
幼稚園実習は出身園でした。
コロナ禍の影響で実習時期がずれて、運動会の時期だったんです。
先生たち忙しそうにしていて、バタバタしていたんですけど、いい経験が出来たなって思ってます(^^)
運動会の競技と競技の間にどんな準備が必要なのか、先生たちの動きがテキパキですごいなって感動しました。
今まで気づけなかったことがたくさん知れる実習でした。

園にいる時間は楽しかったんですけど、家に帰って思い出しながら書く実習簿がしんどかった。。
私書くのがすごく苦手だったので…(T_T)
状況を思い出してそのまま書いていたんですけど、ちゃんと理由を知っていたらもっと書きやすかったのになって思います。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
実習生の部分実習を見て「こんなのもあるんや、すごい」って感心しています(笑)
実習生がいろんな質問しているのを聞いて、すごくちゃんと見てるなって、自分も学ばされます(笑)

私が実習生の時、部分実習で制作をしました。
お芋ほりの遠足行ったので、お芋の制作をしようって。
ハサミを使うので、事前にどの子がサポートが必要なのか、事前に先生に確認して。
でも、クラスの20人がハサミを使うって、一人ひとりスピードも違うので、終わった子どもが暇になってしまって。。
本当にいろいろ準備が必要だなって、すごく勉強になりました。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
就職する前にぜひボランティアとか学生アルバイトを経験するのをおすすめします(^^)
自分に合った園を見つけるためには、すごく良い方法です!

友達はアルバイト行っていたので、就職してからも慣れるのも早くて。
すごく有利だなって思います。
保育の流れを知っていると、本当に全然違うんです。
アルバイトをした園に就職しなくても、保育の現場にいる事ってすごく為になることだなって思います。

ぜひ参考にしてください(^^♪
学生時代にどのように就職活動をしていましたか?
就職活動をしていた時期はコロナ禍だったこともあり、なかなか園見学も難しく、就職セミナー等に参加して、気になった園に見学に何度か見学にいきました。そして、今の保育園に出会いました。
最近、感情を揺さぶられたエピソードがあれば教えてください。
現在、0歳児クラスを担当しています。4月当初は、まだまだ言葉も話せない子どもたちでしたが、今では少しずつ話せるようになり感動する瞬間がとても多いです。おしゃべりできなかった子どもたちに、「きたなかせんせい!」と呼んでもらった時は、言葉で言い表せられないくらいに嬉しくて、色んな瞬間に出会える1年間でした。