1日体験
【神戸市西区】
ようほれんけいがたにんていこどもえん あゆみようじえん
幼保連携型認定こども園 あゆみ幼児園
人材の育成や働きやすさにも注力し、女性が働きやすい職場を目指しています。2~30歳代の女性職員が中心に活躍していますので、毎日の教育保育にも全力投球ですが、プライベートも充実できるように、有給休暇の取得を推進しています。その結果、取得率が9年連続で90%台を推移しています。
そして、結婚後も働くことができる職場を目指し、法律の基準以上の時短制度や法人独自で育児補助手当の支給を行っています。
熱意と意欲をもって私たちと共に明るく楽しい職場作りが出来る方を求めています。皆さんのご応募を心よりお待ちしております。
なお、園見学も随時受け付けておりますので、お気軽に電話にてお問い合わせください。
最終更新日:4月15日(園・施設情報)
社会福祉法人 愛児会(しゃかいふくしほうじん あいじかい)
1983年
認定こども園
幼保連携型認定こども園 あゆみ幼児園
井塚 啓文
神戸市営地下鉄西神線 「西神中央駅」徒歩12分
自転車・バイク通勤可 車通勤可(駐車場は自身で準備)
ホームページを見る
157名
43名(女性:42名 男性:1名)
35歳
7年
神戸親和女子大学、神戸常盤大学、関西学院大学、聖和短期大学、武庫川女子大学、頌栄短期大学、兵庫大学短期大学部、姫路日ノ本短期大学、神戸元町こども専門学校他、神戸教育短期大学(夙川学院短期大学)、甲南女子大学
自園で調理
(食事専用の部屋、ランチホールを完備しています。
幼保連携型認定こども園 ほそだ(神戸市長田区)
ほそだの実(神戸市長田区)
住之江児童館(神戸市東灘区)
横尾児童館(神戸市須磨区)
0歳児
9人
1歳児
24人
2歳児
27人
3歳児
34人
4歳児
30人
5歳児
33人
備考
職員数及び年齢構成には、アルバイト・パート職員を含めています。
~25歳
11人
26~29歳
3人
30代
9人
40代
9人
50代以上
11人
『子どもの今と未来をつなぐ』を保育理念と掲げ、方針として『受容と尊重』『自己の発揮』『思いやり』『支え合い、感謝する』と定めています。
子ども達が生活する空間を『もうひとつのお家』として、子ども一人ひとりをありのまま受け入れる保育を、アットホームな雰囲気の中で行っています。
〇〇しなければならない。ではなく、子どもの興味関心や発達段階、個性に応じた教育保育を展開しています。
キリスト教精神に基づいた教育保育を実践しており、食事の前に静かなピアノの音色を聞き、心を穏やかにして次の活動に移る、感謝の気持ちをもつなど、子ども達の心身の健康や成長を第一に考えています。
360°どこからでも見ることができる円柱の水槽を設置しており、気持ち良さそうに泳ぐ色鮮やかな海水魚を飼育しています。ゆったりとした水の流れや海水魚の動きを、毎日の楽しみにしている子どももいます。また、子どもだけではなく保護者の癒し空間としても大人気です。