幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

PROFILE

保育教諭
キャリア:1年目

  • 勤務地:若鮎こども園(守山市)
  • アクセス: JR東海道本線 「守山駅」バス10分
  • 出身校:華頂短期大学
  • お名前:ななみ先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
3・4・5歳児28名の異年齢児クラスの担任をしています。
外で追いかけっこをしたり、部屋で絵本を読んだりして元気でかわいい子どもたちと楽しく過ごしています。
(※令和7年4月情報)
今の園を選んだ理由を教えてください。
園見学に来た際、入口に入った時に暖かみのある落ち着いた雰囲気や家庭的なところに惹かれました。
また、幼児クラスでのテーマ遊びや乳児の育児担当保育など自分がしたいと思える保育だったからです。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
家庭的で暖かみのある雰囲気と乳児クラスは育児担当保育、幼児クラスは異年齢保育をしているところです。
また、子どもたちが育てた野菜をクッキングして食べるなど食に力を入れているところも園の魅力です。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
友人と出かけたり、家でゆっくり過ごしています。
実習中の思い出を教えてください。
毎日ある日誌が大変でしんどかったです。
しかし、先生や子どもからたくさん学んだり、失敗からの成長につながり、とても良い経験になり良かったです。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
いろいろな園があり、悩むと思いますが、実際に自分の目で見てみないとわからないし、見てみて大切にしているところが見えてくると思うので、少しでも気になるところがあったら、園見学をすることが大切だと思います。
採用されてから勤務するまでにしておくことはありますか?
仕事着や園に置いておく靴、メモ帳など準備しておくと良いと思います。
他には友だちとたくさん遊んでおくと良いと思います。
仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?
同じクラスの2人の先輩や他の先輩などに相談し、やさしく教えていただいています。