幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

PROFILE

幼稚園教諭
キャリア:2年目

  • 勤務地:認定こども園 中野幼稚園(大阪市東住吉区)
  • アクセス: 近鉄南大阪線 「針中野駅」徒歩3分
  • 出身校:大和大学白鳳短期大学部
  • お名前:八島 皐先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
預かり保育にて通常保育後に子ども達と遊び過ごしています。各クラスの製作のお手伝いをしたり、園の行事やその準備を行ったりしています。そのほかには、園庭整備や洗濯などの雑務も行っています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
当園で幼稚園実習も行い、その際に先生方の人柄と園の雰囲気がとても素敵だったからです。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
・子どもたちの日々成長する姿を真近で見ることと、子どもたちが笑顔で楽しく遊んでいる姿で私も心和やかになります。
・給食がとても美味しいこと、有休がとりやすいことなど他にもたくさんありますが、働きやすい環境が魅力です。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
子どもを見守るなかで、1人ひとり大切なお子様をお預かりしているという責任感や言葉、立ち振る舞いで気をつけることが多いことです。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
休日も長期休みは、旅行にいくことが好きなので、よく行きます。他にも、歌うことが好きなのでカラオケに行って楽しんでいます。
実習中の思い出を教えてください。
6月と9月に実習だったので、6月はどろんこ遊びで全身がどろどろになりながら子どもたちと楽しく関わったのが印象的です。9月は運動会前だったこともあり一生懸命に練習していた姿も印象的です。子どもたちが私の名前を覚えてくれたのが、とても嬉しかったのが記憶にあります。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
自分から笑顔で大きく挨拶していたら、とても好印象だと思います。