PROFILE
保育教諭
キャリア:6年目
- 勤務地:幼保連携型認定こども園 あゆみ幼児園(神戸市西区)
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神線 「西神中央駅」徒歩12分
- 出身校:神戸元町こども専門学校
- お名前:ふくじん先生
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 3歳児クラスの担任をしている。
子どもと遊んだり、生活の援助をしたりしています。 - 今の園を選んだ理由を教えてください。
- ・“子どもの今と未来をつなぐ”という保育理念に魅力を感じて、見学を希望し、施設や職員の関わりを見て決めました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 「新園舎」です。
2025年4月末に第二期工事が終了し、園庭やランチホール(大きな水槽がある)ができます。ワクワクするような場所が増えたところが魅力です。
そんな場所で仕事ができることが嬉しいです。 - 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 子ども一人ひとりとの関わりを考えて保育をすることが、想像していたよりも難しいと感じました。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- ・推しがいるので、ライブに行くなどの推し活をしてリフレッシュしています。
・寝ることが好きなので、ひたすら寝る日もあります。 - 実習中の思い出を教えてください。
- ・流れを覚えることや毎日の記録は大変でしたが、様々な年齢の子どもと関わることが楽しかったです。子ども達に名前を覚えてもらい、呼んでもらえることが嬉しかったです。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- ・子どもとの関わり方や態度、実習に対する意欲
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- ・理想通りにいかないことも多く、悩むこともありますが、子どもと一緒に生活する中で、共に成長していくことができ、やりがいを感じられます。大変なこともありますが、その倍楽しいことや嬉しいこともあるので、自分に合った園を見つけて下さい。
- 一番好きな行事は何ですか?
- ・クリスマス会
5歳児がする降誕劇は何回観ても感動します。昨年度は5歳児の担任をしていたのでやり遂げた達成感が大きかったです。 - おすすめの給食メニューはありますか?
- ・うどんがおすすめですが、選べないくらい、どのメニューも栄養満点で美味しいです。