幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

PROFILE

幼稚園教諭
キャリア:3年目

  • 勤務地:岸部敬愛幼稚園(吹田市)
  • アクセス: JR東海道本線 「岸辺駅」徒歩15分
  • 出身校:大阪総合保育大学短期大学部
  • お名前:T先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
年中クラス担任です。
保育では子どもたちと楽しく遊んだり、歌を歌ったり、絵画をしたりしています。放課後は保育や行事の準備をしています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
園見学に行った際に、まわりの先生方が笑顔で挨拶してくださり、明るい幼稚園だと感じました。また、廃材等を使った立体的な壁面制作のすごさ、可愛さに驚きました。私も子ども達とこのような壁面制作を作りたいと思い、この園を選びました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
私が初めて担任を持った際に、制作の案に悩んだり、保育で困ったりしてしまうことがありました。そんな時、まわりの先輩方がアドバイスを下さったり、手伝って下さいました。1人担任ですが、まわりの先生方も協力して下さるので安心して保育できるところが魅力です。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
私は物事を計画的に円滑に進めることが苦手なので、保育の計画を立てたり、子ども達にどのように伝えたら上手く伝わるか考えることに対して大変さを感じています。
実習中の思い出を教えてください。
短い期間の中で子ども達1人ひとりと関わり、一緒に鬼ごっこをしたり、かくれんぼをしたりしたことを覚えています。設定保育が苦手だったので先生方の保育を見たり、放課後アドバイスをいただいたりととても勉強になった実習になりました。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
就活中は就職できるか、本当にこの園が自分に合っているか不安に感じることがあると思いますが、たくさんの園見学に行くときっと自分にピッタリの素敵な園に出会えるので頑張ってください。