幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

PROFILE

保育教諭
キャリア:6年目

  • 勤務地:三原台こども園(堺市南区)
  • アクセス: 泉北高速鉄道線 「泉ヶ丘駅」徒歩15分
  • 出身校:プール学院大学
  • お名前:M先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
0歳児の担任をしています。子どもの月齢や成長にあった計画やねらいを考え、楽しみながら教育保育をしています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
通っていた大学で開催された就職フェアで園を知り、ボランティアで1日体験した際、こどもの元気な姿と職員が楽しそうに働く姿が印象に残り決めました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
自分の得意なことが発揮できやりがいを感じるところです。また、園には畑もあり子どもと一緒に栽培活動や収穫を楽しめます。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
1年目はクラスの動きや月案、日案など思ったよりも覚えることがたくさんで苦労しました。先輩方がやさしく丁寧に教えていただいたので、乗り越えることができました。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
友人と一緒に出掛けたり、カラオケに行ったりしてリフレッシュしています。
実習中の思い出を教えてください。
自分の得なピアノを活かし、発表会に向けた合唱の練習に伴奏として一緒に取り組んだことです。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どもと積極的に笑顔で関わっていたり、意欲的に先輩職員に質問したりしているかなど。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
学業や実習が忙しい中、就職活動は大変だと思いますが、自分にあった園に就職が出来るように応援しています。私たちはいつでもお待ちしています!
採用されてから勤務するまでにしておくことはありますか?
子ども達は、お話や手遊びが好きなので、エプロンや手袋シアターなどを用意したり、様々な手遊びを覚えたりすると役立ちます。
おすすめの給食メニューはありますか?
ビビンバ・カレーライスです!