PROFILE
保育教諭
キャリア:3年目
- 勤務地:幼保連携型認定こども園 江ノ口保育園(大東市)
- アクセス:
JR学研都市線 「野崎駅」徒歩15分
- 出身校:龍谷大学短期大学部
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 5歳児の担任をしています。
先輩の先生のもと、たくさん学びながら毎日楽しく子ども達と遊んでいます。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 保育士転職サイトで離職率が低いと聞き、園見学へ行かせて頂きました。
その時に園長先生がとても優しく気さくに話して下さった事が印象的で、また他の先生方もコミュニケーションを取り、楽しく保育されていることから江ノ口保育園にしようと決めました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- キャリアの積まれた先生方がたくさんいて、困った時や分からない事などを分かるまで教えて下さったり、一緒に解決して下さったりして日々学ぶことが出来ます。
また、行事などではクラス関係なく全員で協力し合い、意見を出し合う所も魅力の1つです。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 子ども1人ひとりに合った声かけや関わり方を日々試行錯誤して上手くいかなかった時にどうしたらいいのか悩みました。
また、大切なお子さんを預かっているので怪我など安全面に気を付け、元気な状態で保護者の元へ帰す責任を感じました。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 旅行へ行ったり色々なアーティストのライブに行ったりしています。
あとはおいしい食べ物をたくさん食べに行っています。
- 実習中の思い出を教えてください。
- 一日の流れや子どもの名前など覚えることがたくさんあり、毎日メモを取って必死でした。また、実習日誌や部分保育があり大変ではありましたが、子どもたちと一緒に遊ぶことが出来て楽しかったです。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 積極的に子どもと関わる姿や挨拶をすることが大切だと思うので積極性が気になります。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- たくさんの園がある中でどこにしようか迷われるとは思いますが、自分のやりたい保育や思いを大切に就職活動がんばって下さい!
- おすすめの給食メニューはありますか?
- 全部おすすめです!毎日とてもおいしい給食を食べることが出来てしあわせです。