PROFILE
保育教諭
キャリア:3年目
- 勤務地:あすなろこども園(大東市)
- アクセス:
JR学研都市線 「住道駅」徒歩10分
- 出身校:大阪こども専門学校
- お名前:きー先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 1歳児クラスの担任をしています。更衣や食事、排泄などを個々の発達に合わせた生活習慣の援助を行っています。また、集中力や手指の発達を促す指先遊びを取り入れ、遊びの中で発達をサポートできるよう計画し、子どもたちと楽しく遊んでいます。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 実習中に先生方や子どもたちの明るさに惹かれ選びました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 魅力は、なんといっても園の行事が豊富なことです。子どもたちの楽しむ姿、成長する姿をたくさん見ることができます。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 子どもたちを引き付けることの難しさを感じました。手遊びや歌だけでなく、ペープサートなどの視覚教材を使う大切さを感じました。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- カフェ巡りや映画鑑賞など好きな事で息抜きをしています。
- 実習中の思い出を教えてください。
- 実習生という立場になり、初めて子どもたちから「せんせい」と呼ばれ、幼いころから夢だった保育士になることを実感し、嬉しく感じました。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 子どもへの関わり方や言葉遣いを見ています。子どもの目線になって、丁寧に関わることで、子どもとの信頼関係が築けると思います。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 今まで頑張ってきたから、大丈夫!
自信を持って頑張って下さい!
- 一番好きな行事は何ですか?
- 運動会や発表会です。一生懸命に頑張る可愛い姿に癒され、成長した姿をみることができ、いつも感動しています。
- 学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?
- 学校で受講できる資格や興味のある資格は、取得しておくと自分の強みになります。