PROFILE
保育教諭
キャリア:3年目
- 勤務地:幼保連携型認定こども園 にしき認定こども園(守口市)
- アクセス:
京阪本線 「守口市駅」よりバス「東郷通」下車、徒歩2分
- 出身校:帝塚山大学
- お名前:高橋先生
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 3歳児クラスの担任を3年目の先輩先生と一緒にしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- いろんな園を見学しましたが、ピンとくる園がなく迷っていた時に就職フェアで今の園の理事長先生に出会い、話を聞き、園見学に行きました。
その際、子どもが気さくに話しかけに来てくれ、また、子どもの笑顔も輝いており、その姿を見て、ここでは子どもが伸び伸びと過ごしているんだろうな~と思い、今の園を選びました。 - 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 職員の人間関係が良好なところです。
保育教諭2年目で、まだまだわからない事があり、未熟な私に丁寧に優しく教えてくださる先輩がたくさんいます。
そして、安心して働きやすい職場です! - 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 子どもが園で初めて経験する事が多数あり、どこから何から教えるようにすればいいのか、どう説明するべきか、子どものやってみたいという気持ちをどのように引き出せばいいのか等、子どもへの伝え方や言葉がけが難しいと感じました。
- 実習中の思い出を教えてください。
- 今の園での就職を決める前に、1日約30分ごとに0~5歳児の各クラスに入らせてもらったのですが、どのクラスの子どもも職員も笑顔で過ごしており、雰囲気が良かった思い出があります。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 安心して働きやすいアットホームな職場です。
是非、一度、園見学に来てみてください。
きっと、その雰囲気がわかると思いますよ!