幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育士
キャリア:2年目

  • 勤務地:青桐保育園(枚方市)
  • アクセス: 京阪本線 「枚方市駅」京阪バス
  • 出身校:東京成徳短期大学
  • お名前:けんた先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
3・4・5歳児の異年齢混合クラスで担任をしています。
子どもたちの保育をしつつ、日々の子どもたちの様子や活動をブログで配信したり、保育日誌の記入をしています。
行事の計画や、準備も職員間で協力し合いながら行なっています。
子どもの姿を保護者の方、職員同士で共有するのも大切にしています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
子どもが自分で遊びたいおもちゃを選んで遊べる室内や自然との関わりを楽しみながら遊べる広い園庭など自分で遊びこめる環境があるのが素敵だなと感じ選びました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
おもちゃで集中して遊んだり、自然と関わったりするなかで、子どもたちが感じた驚きや、喜び、発見を一緒になって感じることができるのは、とても魅力的なことだと思います。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
子どもたち、一人ひとりに必要な援助を考え、それを実行していくことは、大変なことでもありますが、同時にやりがいのあることだと思っています。日々の保育、行事の計画や準備、会議などたくさんの仕事がありますが、職員間で連携協力しながら頑張っています。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
読書や映画鑑賞、友達とゲーム等1日家で過ごしたり、少し遠くに出かけたり、その日その日でやりたいことをしています。
実習中の思い出を教えてください。
部分実習の際、自分の考えた製作で子どもたちが作ったもののイメージを嬉しそうに伝えてくれたことが、やってよかったなと印象に残っています。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
まずは、たくさん子どもと関わっているかというところを見ると思います。
子どもたちと関わっていくなかで、きっとこの子にはどんな支援が必要なのかな悩んだり、考えたるする時間が出来ると思うので、そこで実習生さんなりに考えて行動することが大切かなと考えています。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
楽な仕事がないように、どこの園に行ってもきっと何かした大変なことはあります。けれど、間違いなくどこの園に行っても子どもたちとの楽しい思い出が待っていると思いますので、就職活動頑張ってください。
採用されてから勤務するまでにしておくことはありますか?
保育について勉強したり、就職先の園について知ったりすることもいいと思いますし、たくさん遊んで楽しかった経験や面白かった出来事を自分の中にストックしておくのもいいと思います。
一番好きな行事は何ですか?
サマーキャンプという行事が好きです。
年長児と一緒に自然の中で、川遊びをしたり、スイカ割りをしたり、虫探しをしたり、たくさん思い出が作れる行事です。