PROFILE
幼稚園教諭
キャリア:4年目
- 勤務地:賢明学院幼稚園(堺市堺区)
- アクセス:
JR阪和線 「上野芝駅」徒歩15分
- 出身校:四天王寺大学短期大学部
- お名前:まいこ先生 まこ先生
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- <まいこ先生>
年中組の担任です。
<まこ先生>
年長組の担任です。 - 今の園を選んだ理由を教えてください。
- <まいこ先生>
モンテッソーリ教育に興味があったからです。
はじめは別の園で働いていましたが、転職するにあたって人間関係で悩まなくても良い園を選びたいと思っていました。ちょうどそのころ、賢明は人間関係がすごく良いと、大学の同級生のまこ先生に教えてもらい、応募しました。
<まこ先生>
私は賢明学院高等学校の卒業生で、教育実習も賢明学院幼稚園にお世話になりました。
実習中に主任の先生から本園で働かないかと声をかけて頂いたので、母校で保育が出来るという喜びから応募しました。 - 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- <まいこ先生>
日々の保育の中で子どもの成長と発見を感じられることが幼稚園教諭の魅力です。
出来なかったことが出来るようになると、本当にうれしいです!
<まこ先生>
賢明学院幼稚園の魅力は、環境が良いことです。これは立地や施設が良いと言う意味だけでなく、子ども達や先生方、保護者の皆様など園に係るすべての方々があたたかいと言う意味でもあります。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- <まいこ先生>
忙しい仕事ですので、何をするにも計画を立てて計画通り進めていかないと、失敗のもとになると言うことを学びました。
<まこ先生>
単に子どもが好きとか、子どもと遊びたいというだけでは勤まらない仕事です。子どもの将来や安全に対する責任の重さを日々痛感しています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- <まいこ先生>
韓流ドラマです。
<まこ先生>
ショッピングです。 - 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- <まいこ先生>
積極性や明るさ、笑顔を見ています。
<まこ先生>
笑顔や話し方です。 - 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- なるべく早いうちからいろいろな園を見て、その中から自分に合う園を探してみてください。また、ピアノは学生のうちに練習をしておきましょう。