オンライン説明会
【東大阪市】
ひがしおおさかひまわりほいくえん
東大阪ヒマワリ保育園
”あそぶことは生きること"子どもの成長は「ものさし」で測ることはできません。
子どもがその時その時に、一番興味を持てるあそびが一番のあそびです。夢中になって遊んだ豊かな経験が、大きくなった時に、自分の好きなことを見つけだし、自分のしたいという意志に基づいて行動することができる人を育んでいきます。自分が選び取ったことに対しては、その過程で生じる困難に対して果敢にチャレンジし、自らをコントロールしていくことができるものです。
当園では、年間活動に子ども達のあそびを大事にして“やってみたい”という動機から自発的に始まるリアルな体験を通じてお子さまの成長を伸ばしています。
最終更新日:3月17日(採用試験情報)
「子どもたちが一人ひとり愛される保育」その為には先生にゆとりの生活が大切
子どもにとって、あそびは生活のすべてです。ゆったりとした時間の中で体験した「あそび」を通して成長できる保育に共感していただける先生を募集しています。
その為には、
当法人で働く職員は自分の生活や時間も充実させています。
・しっかり休める年間休日125日(土曜出勤は100%平日公休振替)
・産休・育休取得実績多数あり
社会福祉法人 椎木会(しゃかいふくしほうじん しいのきかい)
1977年
私立認可保育園
東大阪ヒマワリ保育園
橋口 美喜子
近鉄大阪線 「布施駅」徒歩10分
近鉄奈良線 「布施駅」徒歩10分
ホームページを見る
130名
30名(女性:29名 男性:1名)
29歳
6年
大阪キリスト教短期大学、常磐会短期大学、大阪樟蔭女子大学、東大阪大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、大阪城南女子短期大学、相愛大学、四條畷学園短期大学、大和大学白鳳短期大学部
自園で調理(外部委託)
ベビースペース恵果ヒマワリ(大阪府東大阪市 小規模)
ベビースペース梓(大阪府八尾市 分園)
0歳児
9人
1歳児
24人
2歳児
24人
3歳児
28人
4歳児
24人
5歳児
21人
~25歳
15人
26~29歳
6人
30代
4人
40代
1人
50代以上
4人
初めての出会いを大切にする保育園。
子ども達の無限の可能性を引き出し個性と創造性を伸ばしてあげたい。
心と体のバランスの取れた子どもを育てます。
特徴
1.0歳・1歳児 担当制保育を取り入れます。子ども達の個性を尊重し情緒が安定した環境で過ごせるお部屋づくりを目指します。
2.2歳児 子ども達の個性を尊重しながらお友達と助け合って活動し少しづつ社会性を身に付けていきます。
3.3歳児・4歳児・5歳児 【しつけの三原則】
あいさつ・靴を揃える・ハイ!と手を上げて返事ができる
立腰教育(静・動を切り替える姿勢づくり)
☆自分で考えて・自分で判断して・自分で表現できる『生きる力』
☆相手の立場にたって物事を考えられる思いやりの心。自主性と社会性を身に付ける教育を実践します。
4.体操・絵画造形・英会話・音楽(3歳~5歳児)
初めての出会いを大切にする保育園。プロの講師に教わる環境。
子ども達の無限の可能性を引き出し個性と創造性を伸ばします。
5.お泊り保育(4・5歳児)心と体のバランスの取れた子どもを育てます。
信貴山 玉藏院(4歳児)・高野山 普賢院(5歳児)
きれいな空気のなかで清々しい気持ちを養います。