ほいコレナビ2026

1日体験

【茨木市】

にんていこどもえん ちとせがくいんどぅえみなみいばらき

認定こども園 ちとせ學院Due南茨木

1 / 7

南茨木駅より徒歩4分!アットホームな小規模保育園♪子どもも職員も笑顔が溢れる温かい雰囲気が自慢です☆子ども達がのびのび過ごしている姿を見に来てください!

〇阪急京都本線 「南茨木駅」徒歩4分!!
〇行事のときは、職員みんなで協力し合って、達成できます
〇職員同士で話し合える環境で、人間関係は良好です
〇有給は100%セント消化可能です
〇リフレッシュ休暇があります
〇借家借り上げ・住宅手当もあります
〇交通費全額支給です

最終更新日:3月1日(採用試験情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 秀幸福祉会(しゃかいふくしほうじん しゅうこうふくしかい)

設立年

2013年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

認定こども園 ちとせ學院Due南茨木

園長名(代表者名)

コニック 章子

住所

大阪府茨木市沢良宜西1-10-31

アクセス

阪急京都本線 「南茨木駅」徒歩4分

TEL

072-638-9191

ホームページ

園児数

91名

職員数(男女比)

23名(女性:23名  男性:0名)

職員平均年齢

39歳

職員平均継続年数

8年

職員出身校

大阪成蹊大学、武庫川女子大学短期大学部、千里金蘭大学、平安女学院大学、平安女学院大学短期大学部、梅花女子大学、大阪人間科学大学、常磐会短期大学、園田学園女子大学短期大学部、近畿大学、関西大学

給食環境

自園で調理

(自園で調理をすることで献立から作成しています。配膳は各クラスで担任と子ども達がします。クラスを回りながらその日のメニューや味の感想を聞きながら子ども達と一緒に食事をしてもらっています。

姉妹園情報

認定こども園ちとせ學院 
認定こども園ちとせ學院めぐみの森

クラス別園児数

クラス備考
縦割りクラス

0歳児
6人

1歳児
15人

2歳児
18人

3歳児
18人

4歳児
17人

5歳児
17人

職員の年齢構成比

~25歳
2人

26~29歳
3人

30代
9人

40代
5人

50代以上
4人

こんな教育・保育しています

大阪では珍しい、モンテッソーリ教育を取り入れた園です。 
0歳から5歳児までの縦割り保育です。職員、担任はモンテッソーリ活動の中で子どもが自ら選んできた活動の援助をしていきます。
望ましい社会人として、より良い未来を創り出す生きる基盤を集団生活を通して、自分も他者をも大切にできる人として、培われていく教育・保育をします。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから