ほいコレナビ2026

家賃補助

宿舎借り上げ制度

1日体験

【八尾市】

ゆうやすなかひがしこどもえん

ゆう安中東こども園

1 / 4

幅広い年代の先生が活躍中なので新人もしっかりサポート! 有給休暇4月から取得可で年度内100%消化推進中!

●ライフワークバランスも取り易く、有給休暇や公休と早出遅出をうまく活用しプライベートも充実した時間を送っている先生も!
●サポート体制としては、複数担任制やバディ制、研修、委員会制度を採用して新人もしっかりサポート。残業や持ち帰り仕事もほとんどありません。
●産休育休後の復帰もサポ―ト
●その他福利厚生<宿舎借上げ支援事業補助対応で一人暮らしの応援><ユニフォーム貸与><インフルエンザ予防接種補助><社会保険><雇用保険、労災保険><退職員制度加入>
◇園見学などは気軽にお電話もしくはメール(info-bosyu@hakusui.or.jp)ください。

最終更新日:3月26日(アルバイト情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 白水福祉会(しゃかいふくしほうじん はくすいふくしかい)

設立年

2006年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

ゆう安中東こども園

園長名(代表者名)

重谷 重大

住所

大阪府八尾市南本町8ー2ー20

アクセス

JR関西本線 「八尾駅」

通勤方法

自転車・バイク通勤可能

TEL

072-994-7470

ホームページ

ブログ・SNS

園児数

157名

職員数(男女比)

43名(女性:42名  男性:1名)

職員平均年齢

41.6歳

職員平均継続年数

8年

職員出身校

常磐会短期大学、大阪教育福祉専門学校、大阪キリスト教短期大学、四天王寺大学、大阪樟蔭女子大学、龍谷大学短期大学部、甲南女子大学

給食環境

自園で調理

姉妹園情報

城山台こども園(堺市南区)
三原台こども園(堺市南区)
あい桂こども園(八尾市)

クラス別園児数

0歳児
12人

1歳児
23人

2歳児
27人

3歳児
30人

4歳児
33人

5歳児
32人

職員の年齢構成比

~25歳
7人

26~29歳
3人

30代
14人

40代
5人

50代以上
14人

こんな教育・保育しています

子ども達を中心に保護者、職員、支えて下さっている皆さんの想いを大切に、子どもたちの気持ちに寄り添ったきめ細やかな保育を大切にしています。

楽しいあそびと感動体験がいっぱいの生活を子どもたちと共に作ります。子どもたちの「やってみたいな」「できた!」という思いを大切に心と身体を育てます。

■自分の保育感と合致するかどうか事前に確認してみてはいかがでしょうか? 職員一同、お待ちしております。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから