PROFILE
保育教諭
キャリア:7年目
- 勤務地:認定こども園 赤坂台幼稚園(堺市南区)
- アクセス:
泉北高速鉄道線 「光明池駅」
- 出身校:大阪常磐会大学短期大学部
- お名前:あやな先生
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 2歳児の担任をしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 園見学の時に、元気な子どもたちや先生方の暖かい雰囲気を感じ、この園で一緒に働いてみたいと思いました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 園児一人ひとりの成長を園全体で喜び合うところや、分からないことや困ったことがあったらすぐに相談できる先生が側にいてくれるのでとても安心です。子どもたちと一緒に先生も成長できる園です。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 実際仕事に就いて子どもたちに触れ合ってみると、学校では学べなかったことがたくさんあります。クラス全体を見ながら園児一人ひとりの性格に合わせた言葉がけがむずかしいので、先輩の先生に相談して、色々な方法で試しながら子どもたちが、のびのびと楽しく過ごせるように保育を進めています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- リラックスできるように、家でゆっくり過ごしたり、友達と遊びに出かけます。
- 実習中の思い出を教えてください。
- 自分以外にはあまり関心がない子がいて、実習生だった私が話しかけても興味をしめしてくれなかったのが、毎日声を掛けて関わっているうちに、実習最終日に心を開いて笑顔で話せたときには、嬉しくてあきらめずに関わってきてよかったと思いました。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 子どもたちとの関わり方や、言葉がけの様子を見ています。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 保育の仕事って大変なことも多いですが、子どもたちに寄り添い過ごす中で、色々な発見があって 毎日「楽しい!」「うれしい!」と感じる瞬間がたくさんあります。就活中のみなさんにも保育の仕事の「楽しい!」「うれしい!」を感じることのできるような園に巡り合えることを願っています。 就活頑張ってくださいね(^^)/