PROFILE
保育士
キャリア:2年目
- 勤務地:香里ヶ丘保育園(枚方市)
- アクセス:
京阪本線 「香里園駅」
- 出身校:武庫川女子大学短期大学部
- お名前:やすい先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 1歳児クラスの担任をしています!
*1日の流れ*
9:00~朝の挨拶
9:10~朝のおやつ
9:20~設定保育
11:30~給食
12:00~お昼寝
15:00~おやつ
15:30~自由遊び
17:00~時間外保育
設定保育では園庭で砂場あそびやシャボン玉をしたり、遊戯室で表現あそびをしたり
季節ごとの製作をしたりしています♪
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- いくつかの園を見学させていただきましたが、香里ヶ丘保育園はとても雰囲気が良く
「こんな保育園で働きたい!」と思ったことと、園見学の際に園長先生が
子どもたちの様子や1日の流れなどを丁寧に教えてくださったからです。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 毎朝保育室へ行くと子どもたちが「せんせー!!」と駆け寄ってきてくれたり
「ぎゅー!」っとしてくれたり・・・
仕事をしていて大変なこと、しんどいこともたくさんありますが
かわいい元気いっぱいの子どもたちと毎日一緒に過ごせることが
この仕事の魅力だと思っています!
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 私は文章を書くことがあまり得意ではないので
週案や月案、園だよりなどを考えることが大変だと感じます。
でも、困ったときは先輩の先生方に相談すると一緒に考えてくださったり
アドバイスを下さったりするので、すごく助けられています!
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 洋服が好きなので買い物に行ったり、好きなアイドルのLIVEに行ったりしています♪
店員さんと一緒にコーデを考えたり、同じアイドルが好きな友達とたくさんしゃべる時間が大好きです!
- 実習中の思い出を教えてください。
- 5歳児クラスで1週間実習をさせていただいたときの思い出です。
実習の最終日、早退した女の子が「バイバイはしたけど、ありがとうって言えなかった。」と
保育園まで電話をかけてきてくれました。
保育士になることは幼い頃からの夢でしたが、この出来事があってから
より「保育士になりたい」という想いが強くなりました!
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 園見学の中には施設を見ることができる他、他にも実際に保育を体験させてもらえるものもあります。
たくさん園見学をして自分に合う保育園を見つけてほしいです!
- 仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?
- 親戚に保育の仕事をしている人がたくさんいるので親戚に相談します!
他の園の様子をきくことで、良いと思ったことは自分の保育に取り入れることができたり、
新しいアイデアを思いつく手がかりになったりします。
- おすすめの給食メニューはありますか?
- 香里ヶ丘保育園では自園調理を行っているので、調理師さんの愛情がこもった
あたたかくておいしい給食を食べることができます!
中でもおすすめのメニューは「カレー」です!
季節ごとに野菜が変わるので「今日は何カレーかな」と毎回カレーの日が楽しみです♪