幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

PROFILE

保育教諭
キャリア:5年目

  • 勤務地:星田こども園(交野市)
  • アクセス: JR学研都市線 「星田駅」徒歩約8分
  • 出身校:大阪国際大学短期大学部
  • お名前:K先生

センパイ画像

今の園を選んだ理由を教えてください。
2年目 保育士より
園の周りには、自然が多く、一年間を通じて季節を感じることができ、子どもたちは伸び伸びと遊び過ごしながら、いろいろな体験ができることがいいなと思ったのが理由です。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
2年目 保育士より
日々子どもたちと過ごす中で、笑いあったり、子どもの成長を一緒に喜び合うことができるのが魅力だと思います。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
子どもが好きだけでは勤まらない仕事だとよく言われていましたが、本当にそうだと思います。裏での仕事や保護者対応、時間との闘い。特に書類関係の多さには驚きました。保育者の仕事の一つに、こんな仕事もあるのだと思いました。

2年目 保育士より
一人ひとりの個性が違うため、その子に合った声掛けや対応、クラスをまとめる大変さはありますが、子どもたちに癒され毎日楽しく過ごしています。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
友だちと出掛けたり、家でゆっくり過ごしたりと好きな事をしています。時々、ピアノの練習もしています。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
笑顔で子どもたちと接している姿は、とても素敵だと思います。何事も子どもたちと一緒に楽しんで保育をして下さるところが大変良いなあと思います。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
学生から社会人になることは大変ですが、子どもたちの成長をすぐ傍で見ることができます。そして、自分も一緒に成長できるとてもやり甲斐のある仕事だと思っています。今の時期、大変だと思いますが負けずに頑張って下さい。応援しています。