幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

PROFILE

保育教諭
キャリア:3年目

  • 勤務地:幼保連携型認定こども園 のばたけ保育園(豊中市)
  • アクセス: 阪急宝塚本線 「豊中駅」阪急バス野畑小学校前から徒歩5分
  • お名前:3年目先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
クラス担任
今の園を選んだ理由を教えてください。
・就職フェアで初めて園の先生と話したとき、とても優しい印象が強く残り、園見学の際にも優しく対応いただきました。ここなら楽しく働けると感じたからです。
・福利厚生がしっかりしているからです。
・園庭に桜の木やイチョウのがあり、散歩なども楽しむことができるからです。
・近隣に図書館や公園があり、散歩なども楽しむことができるからです。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
・こどもたちがのびのびと過ごしてます。
・職員同士の雰囲気が良くなんでも話しやすいです。
・こどもの成長を間近で感じられます。
・給食が手作りで温かくておいしいです。
・仕事をしながらも笑って過ごすことができます。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
・教科書通りにはいかず、一人ひとり性格も個人差もあり、こどもの関わりに悩みました。毎日が想定外の連続で、こどもたちの気持ちや体調、天候などで柔軟に対応する力が必要と感じた。
・目がいくつあっても足りないと感じることが多いです。こどもとの遊びでの関わりは大切ですが、遊びながらも他のこどもたちにも気を付けて周りをみないといけないと働き始めて気づきました。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
・最初は上手くいかない事もたくさんありますが、こどもたちと笑いあえる時間がきっと支えになると思います。毎日疲れたなと思ったときでも、こどもたちの笑顔に疲れさえ吹っ飛んでいます。焦らずたくさん園見学をしてみてください!きっと自分に合う園に出会えると思います。『こどもが好き』の気持ちを大切に!応援しています!!
・不安もあると思いますが、焦らず自分のペースで見つけたらいいと思います。
仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?
両親、職場の同期、リーダーの先生、話しやすい先生、先輩の先生