PROFILE
幼稚園教諭
キャリア:3年目
- 勤務地:ハルナ幼稚園(香芝市)
- アクセス:
近鉄大阪線 「二上駅」
- 出身校:大和大学白鵬短期大学部
- お名前:たけたに先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 4歳児の担任をしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 私はハルナ幼稚園の卒園児で、幼少のころ、私自身の個性を伸ばしていただきました。自分も園児たちの道を広げられる一員になりたいと思い、ハルナ幼稚園を志望しました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 不安なことがあっても、親しみやすい先輩方が優しく教えてくださいます。
仕事内容は日々、やりがいを感じています。子どもたちと一緒に成長できる幼稚園だと思っています。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 翌日の保育の準備はもちろんですが、行事や係の仕事があることに驚きました。ただその仕事がないと、行事も進まないですし、日々の保育の材料も困ります。いろんなお仕事があるからこそ、毎日安心して保育がスムーズに進められるのだと感じています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 友人とショッピングに行ったり、同期の先生たちと美味しいものを食べに行くことが多いです。最近は、園長先生からいただいたチケットで、ホテルのランチを食べに行きました。美味しいお料理と、楽しい仲間と過ごした時間はとても楽しかったです!
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 学生の時に教育実習でお世話になりました。
母園だったこともあり、お世話になっていた先生もおられて懐かしく感じていました。
初めて保育の現場で、先生方の子どもたちへの配慮の仕方や、先生たち同士の連携など様々なことを学びました。自分の成長につなげることができた4週間だったと思います。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 園の雰囲気は実際に見学をしないとわからないことだと思います。
先生方が気になった園は、実際に足を運ぶことが一番です。
もしその中に、ハルナ幼稚園が入り、興味を持っていてだけたらとてもうれしいです。