幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

PROFILE

幼稚園教諭
キャリア:3年目

  • 勤務地:カトリックさゆり幼稚園(吹田市)
  • アクセス: 北大阪急行電鉄 「千里中央駅」阪急バス⑨番のりば 古江台・藤白台方面 「さゆり幼稚園前」下車
  • 出身校:武庫川女子大学
  • お名前:せざい先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えて下さい。
年少組の担当として毎日3歳児の子どもたちと楽しく過ごしています!
子どもたちと一緒に遊ぶことはもちろん、歌を歌ったり、生活習慣などのお話など
子どもたちの前でお話したりもしています。
また、運動会や毎月のお誕生日会等の園の行事の日案や子どもたちが楽しめそうな
出し物を作ったり先生同士で練習したりしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。
子ども達が笑顔で遊ぶ姿と友達だけではなく先生にも優しく接している姿が印象的でした。
また先生たちにも子どもたちに笑顔で丁寧にかかわる姿がみられ、
こんな幼稚園で働いてみたいな。と思ったのがきっかけです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
園では思いやりの心・素直な心・頑張る心を大切に日々保育をしています。
その為、子どもたちは誰に対しても優しく元気なところが魅力です!
そんな子どもたちと毎日共に過ごし、一緒に初めてできるようになったこと、
頑張っている姿など、子どもの成長の一瞬を一緒に見ることができるのが
この仕事の魅力だと感じています。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
保護者との信頼関係をつくることが大変だと感じました。
主任の先生や園長先生に相談したり、先輩先生の保護者の関わり方を
見るようにしたりして今も勉強しています!
プライベートはどうやって過ごしていますか?
友達とオシャレなカフェに行ったりショッピングをしたりしています。
また最近ヨガを始め、体も心も癒される時間を作るようにしています。
実習中の思い出を教えて下さい。
違う園での実習だったのですが、人前で話すことに緊張しすぎてしまい、
言葉が詰まったり、思うようにできなかった時もありましたが実習先の先生方に
沢山フォローしていただき乗り越えれることができたことは今では苦い思い出です。。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どもたちと接している雰囲気を見ています。笑顔で明るく接していたり、
子どもと楽しく遊んでいる姿をみると「子どもがすきなんだなぁ~」と
感じます。あとは挨拶や実習に対する姿勢などの基本的なところも見ています!
就活中の学生へメッセージをお願いします。
いろんな園がありそれぞれに違った特徴があるので悩むことがたくさん
あると思います。自分の直感を信じて「ビビッ!!」と来た園に
見学だけでも行ってみると大きな1歩に繋がると思います。