ほいコレナビ2026

オンライン説明会

1日体験

【大阪市中央区】

みどうすじほんまちちどりほいくえん

御堂筋本町ちどり保育園

1 / 7

みんな(子ども・保護者・保育士)で楽しめる保育園。一人ひとりに丁寧に関わり、心も体もしなやかな子どもたちを育てます!

御堂筋本町ちどり保育園の魅力は、
職員の関係性が良く、自分の意見や考えを積極的に言いやすいところです!
0歳から5歳までの定員80名の保育園です。児童数が多くないので、一人ひとりの子どもと丁寧に関わる事が出来ます。
都市型の保育園で園内には屋上園庭がありますが、毎朝、近くの公園で戸外活動を積極的に行い、自然を見つけに散歩にもよく出かけます。また、運動遊びや異年齢活動などを積極的に行い、子どもの心の根っこを育んでいます。

最終更新日:3月28日(採用試験情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 晋栄福祉会(しゃかいふくしほうじん しんえいふくしかい)

設立年

2015年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

御堂筋本町ちどり保育園

園長名(代表者名)

髙平 友子

住所

大阪府大阪市中央区南久宝寺町2丁目6-7

アクセス

大阪メトロ御堂筋線 「本町駅」徒歩5分

大阪メトロ堺筋線 「堺筋本町駅」徒歩5分

TEL

06-6282-3888

ホームページ

ブログ・SNS

園児数

69名

職員数(男女比)

17名(女性:14名  男性:3名)

職員平均年齢

39.4歳

職員平均継続年数

5年

職員出身校

頌栄短期大学、大阪成蹊短期大学、湊川短期大学、大阪教育福祉専門学校、高田短期大学、梅花女子大学、大阪こども専門学校

給食環境

自園で調理

クラス別園児数

0歳児
0人

1歳児
12人

2歳児
12人

3歳児
14人

4歳児
16人

5歳児
15人

職員の年齢構成比

~25歳
3人

26~29歳
2人

30代
6人

40代
2人

50代以上
4人

こんな教育・保育しています

中央区にある都市型保育園です。都会の中でも自然に触れるという事を大切に園舎内は木をふんだんに使って温かい雰囲気を作っています。
利用定員が80名ですので、子どもたちや保護者の方、一人ひとりと丁寧に関わる事が出来ます。
園庭はありませんが、毎日近くの公園まで遊びに出掛け、年長クラスになると「あるこう会」という取り組みで、大阪城や扇町公園まで歩いて遊びに行っています。又、屋上には安田式遊具を設置し、園児の身体能力の向上やしなやかな身体づくりに力を入れております。
季節に合わせた植物栽培や、異年齢活動、1人ひとりの誕生日を大切にした取り組みなど、子どもたちが日々の生活や遊びを通して成長していける保育を行っています。
子どもも保護者も、保育士も楽しめる保育園を目指しています!

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから