1日体験
【岸和田市】
ようほれんけいがたにんていこどもえん とうこうこどもえん
幼保連携型認定こども園 東光こども園
東光こども園では“日本の文化を大切に”と、田植えや稲刈り、収穫したもち米を使ってもちつきをしています。また、近隣の老人ホームや中学校とも連携をとり、色々な取り組みをしています。自分に自信がなくても大丈夫!!できなくても大丈夫!!できることをする!!一番大事なのは「子ども達と楽しめる人!!やる気のある人!!」です!!
興味がある方は、随時、園見学もしていますよ!!
一緒に、楽しみましょう!!(^▽^)/
最終更新日:3月27日(園・施設情報)
社会福祉法人 和秀会(しゃかいふくしほうじん わしゅうかい)
2009年
認定こども園
幼保連携型認定こども園 東光こども園
藪 洋亮
南海本線 「岸和田駅」徒歩10分
南海本線 「和泉大宮駅」徒歩7分
車通勤可能
174名
39名(女性:38名 男性:1名)
31歳
8年
大阪キリスト教短期大学、大阪城南女子短期大学、常磐会短期大学、南海福祉専門学校、大阪大谷大学、大阪樟蔭女子大学、大阪千代田短期大学、大阪健康ほいく専門学校
自園で調理
(アレルギー児には個別に対応しています。
東光みやまえ乳児室(岸和田市)
東光みやまえ病児室(岸和田市)
クラス備考
生後3ヵ月の赤ちゃんからお預かりしています。
子ども達と一緒に楽しみましょう!!
0歳児
12人
1歳児
28人
2歳児
30人
3歳児
35人
4歳児
35人
5歳児
34人
~25歳
6人
26~29歳
1人
30代
10人
40代
12人
50代以上
7人
小学校へ行ったとき、困らないように教育・保育しています。「やる時はやる!!楽しむときは楽しむ!!」と、メリハリをつけています。運動会や発表会では、年長さんになったら和太鼓をします!!先生たちにもお手本で誕生会に披露してもらっています。
また、支援枠のお子様もお預かりしています。
個々にあった保育を園全体で共有し、取り組んでいます。
楽しめる人!!やってみたいと思う人!!自信がなくても大丈夫!!
元気があれば、なんでもできる11
やってみたいな!と思ったらお電話ください。