1日体験
【大阪市旭区】
にしたかどのわかばようちえん
西高殿若葉幼稚園
それぞれの先生の強みを活かし、園の先生みんなで協力したり、情報共有をしながら、子どもたちにとっての小さくて大きな3年間の毎日を一番に考えながら保育をしています!クラス学年を超えての交流が多く、保護者と園が一体となって子どもの育ちを見守っているアットホームな幼稚園です!体操や英語、音楽などは専門の外部講師の先生が主となり指導してくださるので、子どもたちと一緒に楽しく学ぶことができます。季節に合わせた楽しい行事やイベントもあり、「あしたはどんなことがあるかな?」「はやくようちえんにいきたい!」と子どもも先生も一緒に「ワクワク」できる幼稚園で笑顔いっぱいの充実した毎日を過ごしましょう♪
最終更新日:3月10日(園・施設情報)
学校法人 岡部学園(がっこうほうじん おかべがくえん)
1952年
認定こども園
西高殿若葉幼稚園
岡部 宏明
大阪メトロ谷町線 「関目高殿駅」徒歩5分
京阪本線 「関目駅」徒歩9分
車・バイクによる通勤不可
ホームページを見る
94名
19名(女性:17名 男性:2名)
38歳
7.5年
大阪総合保育大学、ECC国際外語専門学校、大阪樟蔭女子大学、千里金蘭大学、武庫川女子大学短期大学部、四條畷学園短期大学、平安女学院大学短期大学部、、大阪信愛学院短期大学、大阪成蹊短期大学、大阪大谷大学、、大阪城南女子短期大学、大阪キリスト教短期大学、京都文教短期大学
外部搬入
クラス備考
満3歳児クラス 9名
0歳児
0人
1歳児
0人
2歳児
9人
3歳児
32人
4歳児
21人
5歳児
32人
~25歳
5人
26~29歳
1人
30代
5人
40代
2人
50代以上
6人
〇いっぱいあそぶ
〇いろいろかんじる
〇いっぱいはなす
〇いろいろかんがえる
〇いろいろやってみる
単にそういった時間を設けるだけでなく、子どもの活動に対する保育者のねらい
(子どもの育ち、理想的な子ども像を保育者本人がイメージしながら)を持ち、
教育的な意図をもった働きかけを行うことにより、子どもの活動時間を、よりいっそう学びにつなげていくことができるよう日々保育しています。