ほいコレナビ2026

オンライン説明会

こだわり教育・保育

1日体験

【大東市】

だいにせいしんほいくえん

第2聖心保育園

1 / 7

園児の気づきやひらめきなど、楽しんで取り組める気持ちの芽生えに繋がる体験・経験ができる「あそび」を考えることが「楽しい」と感じる方を募集しています

あそびが教えてくれること
園児と一緒に遊びながら遊びの多様性を高めていきましょう。遊びで学ぶとはどういうことなのか、養成校などの専門講師による園内研修で発達段階の理解や様々な教育・保育スキル、教育・保育要領の理解など職員間の共通認識を持ちながら、専任講師(運動・スイミング・造形など)による指導方法の学びなど専門家によるスキルアップ環境があります。

入職後の担当など
基本的には複数担任で副担任としての配置となり、先輩保育教諭と相談・協力のもと保育を行ってもらいます。

日々の制作物や計画など
持ち帰りをなくすことを目的にみんなで取り組んでいます。
時間外となった場合は変則勤務手当を支給します。

最終更新日:3月1日(実習情報)

こだわり教育・保育特集

少子化の社会で生き抜く力の基礎を育みたい

知識や答えを教えるのではなく、子どもたち自身の気づきにより行動を選択する気持ちや思いの芽生えに繋がるよう導いてあげましょう。
自らの気づきや芽生えを育むための体験・経験の中で、保育者の声かけにより不確実・曖昧・複雑な社会の中で、様々な出来事に対応しながらより良く生き抜ける力の基礎が身に付きます。

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 聖心会(しゃかいふくしほうじん せいしんかい)

設立年

1976年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

第2聖心保育園

園長名(代表者名)

永田 久史

住所

大阪府大東市寺川1丁目20-1

アクセス

JR学研都市線 「野崎駅」

通勤方法

自転車・バイク・車

TEL

072-874-0981

ホームページ

ブログ・SNS

園児数

110名

職員数(男女比)

29名(女性:28名  男性:1名)

職員平均年齢

40.8歳

職員平均継続年数

9.7年

職員出身校

大阪青山大学、常磐会学園大学、常磐会短期大学、関西女子短期大学、大阪成蹊短期大学、大阪大谷大学、大阪教育福祉専門学校、四條畷学園短期大学、東大阪大学短期大学部、大阪国際大学短期大学部、大阪キリスト教短期大学、大阪城南女子短期大学、近畿大学、大阪樟蔭女子大学、畿央大学、大阪信愛学院短期大学

給食環境

自園で調理(外部委託)

(委託会社との食育計画会議・離乳食会議・アレルギー対応会議・フェアトレード等の取り組み)

姉妹園情報

聖心保育園

クラス別園児数

0歳児
7人

1歳児
14人

2歳児
19人

3歳児
20人

4歳児
26人

5歳児
24人

職員の年齢構成比

~25歳
6人

26~29歳
2人

30代
5人

40代
7人

50代以上
9人

こんな教育・保育しています

理  念:私たちは、こどもたちの圧倒的な笑顔を創る
ビジョン:私たちは、一人ひとりの個性や長所を最大限に伸ばしていく
方  針:私たちは、こどもの成長する力を深く信じ、あらゆる可能性の基礎を育む

すべての基準は「こどもまんなか」
大人の都合になっていないか
「こどもたち」に5領域が育まれる教育・保育とは
そのために必要な人的・物的環境とは

実践と振り返りを積み重ね「現状を見すえ、だからどうするのか」を繰り返し、一人ひとりの成長が促されるであろう取り組みを提供し続けます

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから