PROFILE
保育教諭
キャリア:10年目以上
- 勤務地:田原台ひまわりこども園(四條畷市)
- アクセス:
近鉄奈良線 「生駒駅」生駒駅からバスで15分
- 出身校:大阪キリスト教短期大学
- お名前:T先生
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 副主任兼フリー保育士として、毎日かわいい子どもたちと楽しく過ごしています♪
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 初めて園見学に行った時に、先生方が笑顔で対応して下さり、雰囲気がとても良かったからです。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- ・園の魅力は職員の雰囲気が良いところです。元気な挨拶が出来ます!!職員がみんな同世代も多く、優しく丁寧に様々な事を教えてくれるところです。
・保育の魅力は子どもの成長を直に感じられ、保護者の方とも成長を共有できるところ。卒園させた子どもが小学校、中学校に上がった時などに会いに来てくれ、卒園しても園に来てくれるところです。 - 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 1、2年目の時はクラス運営や書類、製作などに時間がかかり、すべてのことが大変に感じました。中でも子どもたちをまとめたり、上手くクラスを進めていくのに苦戦しました。今ではそれも良い思い出です!
保護者対応では保護者によって様々なものの考え方が違う事にギャップを感じ、自分のものさしで物事を考えてはダメだなと感じました。 - プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 2人の子どもがいます。(6歳と11歳)休みは子どもと過ごす事が多いですが、仕事があるから休みが充実していると思います。
- 実習中の思い出を教えてください。
- 実習中に運動会があり、準備を手伝い大変さを実感しました。でも、1つひとつ子どもの事を考えて作られていてすごいなと感じていました。
実習記録は大変でしたが、それを書いた事で今の書類などにも繋がっていると思います。
頑張りすぎて熱が出たこともありました。 - 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 笑顔や子どもたちに対する言葉掛け、元気さ一生懸命さ。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 私は1番は園の雰囲気かなと思います。スタッフが元気なところは活気のある園だと思います。
たくさんの園を実際に見て、自分に合う園を探してもらえればと思います!
皆さん頑張って下さい!!