幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

PROFILE

保育士
キャリア:4年目

  • 勤務地:神川保育園(京都市伏見区)
  • アクセス: 京都市営地下鉄烏丸線 「竹田駅」
  • 出身校:京都文教短期大学
  • お名前:前田先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
今年度は0歳児クラスを担任しています!

仕事は子どもたちのオムツ交換や着替え、食事の援助をすることが多いです。

乳児はまだ十分に体を動かすことができないので、保育室で過ごすことが多いです。
最近はやわらかいボールを使って、「どうぞ、ありがとう、どうぞ」とボールの受け渡しをしたり、丸い穴の開いた容器におもちゃを落とす「ぽっとん落とし」をして遊んでいます。マットを敷いてハイハイの練習もしています。一生懸命ハイハイする姿はとても可愛いです(*^_^*)

私がクラスに入った当初は泣いてばかりだった子どもたちも、一緒に過ごすうちに笑顔を見せてくれるようになりました。
他のクラスの子どもたちでも、徐々に歩けるようになった姿を見ると、子どもの成長を感じるのでとてもやりがいがあります。
今の園を選んだ理由を教えてください。
実習先が神川保育園でした。まわりの先生にとても親切にして頂き、色々と指導もして頂きました。
定員数が240名の大規模園なので、たくさんの子どもたちと関わることができる点に魅力を感じ、神川保育園に決めました。

施設がとても綺麗なところや、先生達が定時で上がっているという安心感がありました。
はだし保育や薄着保育をしているので強い体作りに力を入れているところも魅力的でした

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
はだし、薄着で過ごすことで感覚器官を鍛え、子どもたちの発育を促す取り組みは他の園にはない魅力だと思います。
子どもが遊びに集中できる環境を用意していて、おままごとコーナーや絵本コーナーなど子どもに寄り添った保育ができます。

大変に感じることもありますが、その分達成感と充実感が味わえる園だと思います。
あと給食がとてもおいしいです!特にカレーライスは絶品です)^o^(
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
子どもたち一人ひとりの命を預かっているという責任感は日々感じて保育をしています。なので子ども一人ひとりの関わり方や、保護者とのコミュニケーションは大事にしています。
自分の対応を反省することもありますが、先輩方に相談して次に活かせるようにしています。
子どもを見ることだけが仕事ではありません。
子どもたちが常に快適に過ごすためには、職員間の意思疎通はとても大事です。

プライベートはどうやって過ごしていますか?
温泉や岩盤浴が好きで、母親や友人と行きますが、1人でも行くくらい好きです!
最近は祇園花月やなんばグランド花月に行き、お笑いを見たり、
乃木坂46の握手会にも行きました(^_^)
実習中の思い出を教えてください。
日誌と指導案の作成が大変で毎日追われていたことを思い出します。
一番覚えているのは設定保育で、実習担当の先生に相談しながら45分間の運動遊びを考えました。
その日の朝はとても緊張したのを覚えいます^^;
なかなかうまくできませんでしたが、子どもたちの楽しむ笑顔を見ることができ、その日終わったらすごい達成感があったのを覚えています!
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どもと笑顔で接しているかを見ます。子どもと関わるので表情はとても大切です。
あとは子どもへの声のかけ方や、他の先生への挨拶や言葉遣いも見ています。
私も実習を経験しているので、緊張する気持ちはよく分かります。
私もまだ2年目で、実習生の皆さんとは年齢も近いので、私から声をかけることもありますが、なんでも気がねなく相談してほしいです(^^)
就活中の学生へメッセージをお願いします。
色々な園のホームページやパンフレットを見て、園のリサーチをし、積極的に園見学や就職フェアにも参加してみてください!
たくさんの園のことを知ることが大切だと思います。
保育理念や園の環境、お給料面など、それぞれ園選びをする上でこだわりがあると思いますが、自分に合った園は必ず見つかります!!
就職活動は大変だと思いますが、頑張ってくださいね(^^)